西日本最大の電脳街 大阪・日本橋のPCショップ&PCパーツショップ取材レポート 第2回
ゲーミングキーボード「HM66 Aegis」がオススメ!!
ハイエンドだけど初心者もOK? Rabbit0のラピッドトリガー対応キーボードが推し!:ソフマップ なんば店
2024年08月28日 16時00分更新
今回取材した大阪・日本橋のPCパーツショップは「ソフマップ なんば店」。スタッフの西本賢二さんのオススメは、多数のゲーミングギアメーカーを取り扱う正規代理店のRabbit0とSIKAKEYBが共同開発したラピッドトリガー対応ハイエンドキーボード「HM66 Aegis」でした。「HM66」の後継モデルで、9月中旬~下旬より販売予定で、現在は予約受付中です。
AP(アクチュエーションポイント)は0.01〜4.00mmの範囲を0.01mm単位で調整でき、高速で入力できるラピッドトリガー機能に対応します。ポーリングレートは8000Hzで、SOCD(キルスイッチ)を搭載し、PBT OEM キーキャップ(1.8mm厚)が付属。
西本さんによると、ストリーマーの影響もあってか、最近はラピッドトリガー対応キーボードの人気が増しており、初心者でも最初からハイエンドキーボードを選ぶ場合もあるそうです。
HM66 Aegisはフルアルミフレームになって、前モデルより安定感が向上したとのことで、初心者にも扱いやすそうでした。3分割のスペースキーも付属しており、幅広い使い方ができそうです。
ソフマップ なんば店では、メーカーから試作品サンプルが届いて先行展示することもあります。取材時には、届いたばかりのMelGeekの「MADE 68 Pro」の試作モデルがありました。仕様の詳細は不明な部分も多いようですが、いち早く触れるのがうれしいところ。
また、Rabbit0が取り扱うゲーミングキーボードをプッシュしているようで、エンド棚には専用エリアを設けていました。なお、先述の先行展示もこちらのエリアで試せるそうなので、ご興味がある方はぜひ!

この連載の記事
-
第94回
デジタル
これ買える人うらやましい…… 問答無用の超絶ハイエンドマザーボード:PCワンズ -
第93回
ケース
こんなの見たことない! ユニークなドットアニメを映し出すピラーレスPCケース:ツクモLABI1なんば店 -
第92回
ビデオカード
あらゆるパーツが白のRadeon RX 9070 XT搭載ビデオカード、大幅なオーバークロックがかかった上位モデル:パソコン工房 大阪日本橋店 -
第91回
デジタル
まさに“こーいうのでいいんだよ”。安定性、耐久性、拡張性を手頃な価格帯で実現したマザーボード:ドスパラ大阪・なんば店 -
第90回
デジタル
「AMD Ryzen 9 9950X3D」再入荷、ゲームもクリエイティブも応えるオールラウンダーCPU:ソフマップ なんば店 -
第89回
PCパーツ
超軽量40gのゲーミングマウス! つかみ持ちに最適なハイハンプ形状:PCワンズ -
第88回
ビデオカード
品薄状況は徐々に改善? RTX 5080が店頭で買えるようになりました:ツクモLABI1なんば店 -
第87回
ケース
こ、これは、往年の国民機!? レトロなPCケースのこだわりがスゴい!:パソコン工房 大阪日本橋店 -
第86回
PCパーツ
1万円台前半の360mm水冷CPUクーラー、見た目重視の人にもこれは推せる!:ドスパラ大阪・なんば店 -
第85回
PC
「おそらく最後の入荷になる」RTX 4070 SUPER搭載のゲーミングPCが限定入荷!:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ -
第84回
ケース
ユニークなイルミネーションで輝くケースファン。これはピラーレスPCケースで使いたい!:PCワンズ - この連載の一覧へ