アップルが2025年に発売するiPhone 17 Pro Maxは、望遠レンズに大幅な更新があるという。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が7月11日に自身のブログで伝えた。
同氏によるとアップルはiPhone 17 Pro Maxのテトラプリズム望遠レンズを4800万画素にアップグレードさせる可能性が高いという。
同様のうわさを2023年12月、香港の証券会社Haitong International SecuritiesのアナリストのJeff Pu氏も発表していたことを考えると、それなりに確度の高い情報と言えそうだ。
なお、Pu氏は超広角レンズも4800万画素になると予測しており、この通りであればiPhone 17 Pro Maxは3つのレンズすべてが4800万画素で撮影できることになる。
水晶光電為iPhone四重反射稜鏡升級藍圖的領先受益者 / Crystal-Optech as a leading beneficiary in iPhone tetraprism upgrade roadmaphttps://t.co/bveXq7UJ5D
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) July 11, 2024

この連載の記事
-
第2250回
iPhone
アップル、20周年記念デザインiPhoneを計画中? -
第2249回
iPhone
アップル「iPhone 18」2nmチップ搭載で消費電力30%減か -
第2248回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発売はほぼ確か -
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? -
第2244回
iPhone
アップル新型「iPad Pro」「MacBook Pro」今年後半発売か -
第2243回
iPhone
アップル「iPad Pro(M6)」自社開発モデムを採用か -
第2242回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」薄さがわかる比較画像がリーク -
第2241回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」iPadアプリも動作か -
第2240回
iPhone
アップル「iPad mini」サムスン製の有機ELディスプレーをテスト中? - この連載の一覧へ