7/GPT4oに今回の漫画を評価してもらう
GPT4oが漫画が読めるようになったので、今回の漫画を読んで、下記のような指示で評価してもらいました。
GPT4oの評価
■読者ターゲット
・ターゲット層:20~40代の男性および女性、特にITやテクノロジーに興味がある人々。
■魅力に感じる部分
ユーモアとITネタの融合:
・現代のテクノロジー(GPU)を題材にしたユーモアが、新鮮で興味を引く。
・キャラクターが現実の問題に対してコミカルに反応する様子が面白い。
ユニークなキャラクター:
・浦Aさんのキャラクター設定が個性的で、彼の真剣さと少し抜けた一面が魅力的。
・女神と亀のキャラクターも斬新で、ストーリーに独特の味わいを加えている。
ビジュアルの美しさ:
・絵柄が非常に綺麗で、キャラクターや背景の描写が詳細で目を引く。
■読者がわかりにくいと思う部分
テクノロジー用語:
・GPUやRTX、A100などの専門用語が多く、ITに詳しくない読者には理解しにくい可能性がある。
・これらの用語の簡単な説明や解説があると、より多くの読者に伝わりやすい。
ストーリーの流れ:
・一部の場面転換が急で、読者がついていけない可能性がある。
・例えば、GPU交換のシーンから炎上シーンへの移行が唐突に感じられる。
■改善のための具体例
テクノロジー用語の説明:
・ストーリー内でキャラクターが簡単に説明するシーンを追加する。
例:「GPUって何?」という質問に対して、「パソコンのグラフィックスを処理する大事な部品だよ」といった回答を入れる。
ストーリーの流れの改善:
・シーン間のつなぎを滑らかにするために、場面転換の際にもう少し前振りや説明を追加する。
例:GPU交換が終わった後、女神の炎上シーンに移る前に、亀と浦Aさんがその話題について少し話すシーンを入れる。
■キャラクター、ストーリー、世界観の評価
キャラクター:9/10
・個性的で魅力的なキャラクターが多く、読者を引きつける力が強い。
ストーリー:7/10
・面白いアイデアが詰まっているが、ストーリーの流れにもう少し工夫が必要。
世界観:8/10
・現代とファンタジーの融合が上手く、ユニークで魅力的。ただし、一部の設定が説明不足。
■総合評価
総合評価:8/10
・全体的に非常に魅力的で面白い作品。読者に対する配慮や説明を加えることで、さらに多くの人に楽しんでもらえる作品になる。
・この漫画は、テクノロジーや現代の問題をコミカルに描くことで、幅広い読者層にアピールできる可能性があります。さらにストーリーの流れや用語の説明を工夫することで、もっと多くの人に理解されやすく、楽しんでもらえる作品になるでしょう。
だそうです。
いかがでしょう。貴方の評価とは合ってますか?
(次ページ:今回のまとめ・認識がバージョンアップしたこと)