メルマガはこちらから

PAGE
TOP

LegalOn Technologies、Microsoft が提供するMicrosoft Copilot for Microsoft 365 のプラグイン連携を開始

PR TIMES

株式会社LegalOn Technologies
~ Microsoft Teams 上で、契約書の自動レビュー対応類型の検索やレビュー結果の確認、ひな形の検索やダウンロードが可能~

株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区 代表取締役 執行役員・CEO:角田望、以下LegalOn Technologies)は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区以下日本マイクロソフト)と連携し、Microsoft が提供する Microsoft Copilot for Microsoft 365 (以下、Copilot for Microsoft 365)のプラグイン連携を本日より開始しました。本連携により、Microsoft Teams 上で、契約書のひな形の検索やダウンロードが可能になりました。



Microsoft Teamsに「LegalForce」を追加:https://appsource.microsoft.com/en-us/product/office/WA200007024?tab=Overview

Copilot for Microsoft 365 のプラグイン連携でできること


Copilot for Microsoft 365 のプラグイン連携により、Copilot for Microsoft 365 とAIレビューサービス「LegalForce」をご利用のお客様は、Microsoft Teams 上で Copilot for Microsoft 365 に話しかけることで、「LegalForce」を別途ブラウザで立ち上げることなく、契約審査業務をシームレスに行うことが可能になります。

・「LegalForce」の自動レビューが対応する契約類型の確認

・契約書の自動レビュー実行と結果の確認

・「LegalForceひな形」の検索

・「LegalForceひな形」のダウンロード

日本マイクロソフト株式会社 執行役員 常務 パートナー事業本部長 浅野 智氏のコメント


日本マイクロソフトは株式会社LegalOn Technologies様による契約業務支援サービスの Copilot for Microsoft 365 向けのプラグイン対応を大変喜ばしく思っております。プラグイン対応により、Copilot for Microsoft 365 をご利用いただいている方が AI (Copilot) とのやり取りで社内の契約書検索やレビューにかかる行程を簡略化することができます。

日本マイクロソフトは、今後も株式会社LegalOn Technologies様と連携しながら、より良いサービスを提供するために尽力してまいります。この Copilot for Microsoft 365 とのプラグイン連携ソリューションが、多くの方々のAIトランスフォーメーションに貢献することを期待しています。

日本マイクロソフト株式会社
執行役員 常務 パートナー事業本部長
浅野 智

LegalOn Technologiesでは、今後も弁護士の法務知見と最新のテクノロジーを組み合わせ、企業や法律事務所などの契約審査業務の品質向上、効率化を支援するとともに、法務業務における課題を解決するためのソリューションの開発、提供を行ってまいります。

■AIレビューサービス「LegalForce」
「LegalForce」は、契約審査の品質向上と効率化を実現する「AIレビューサービス」です。最先端の技術と弁護士の法務知見を組み合わせ、契約書をアップロードするだけで契約書に潜むリスクの見落としをサポートします。このほか、契約書や条文のリサーチ、校正、ナレッジ共有、案件管理、新旧対照表作成、契約書対応件数集計、ChatGPTを活用した契約書の修正文案の提案等、契約業務の品質向上と効率化を同時に実現する機能が多数搭載されています。2019年4月に正式版を提供開始し、企業・法律事務所に有償契約にてご利用をいただいております。

LegalForce:https://legalforce-cloud.com/?utm_source=pr&utm_medium=email&utm_campaign=pr_20240625

■ 株式会社LegalOn Technologiesについて( URL:https://legalontech.jp/
株式会社LegalOn Technologiesは、「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに掲げ、2017年に森・濱田松本法律事務所出身の弁護士2名によって創業されました。法務知見と生成AIなどの最新のテクノロジーを組み合わせた企業法務の質の向上と効率化を実現するソフトウェアを開発・提供するグローバルカンパニーです。法務業務を全方位でカバーするAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を展開しています。また米国にも拠点を置きグローバル向けのAI契約書レビュープロダクト「LegalOn」を提供しています。AI契約書レビューサービス「LegalForce」、AI契約書管理システム「LegalForceキャビネ」など、グローバルでの導入社数は5,500社を突破しています (2024年5月現在)。

【株式会社LegalOn Technologies】
社名  :株式会社LegalOn Technologies(リーガルオンテクノロジーズ)
所在地 :〒150-6219 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19F
代表  :代表取締役 執行役員・CEO 角田 望
事業内容:法務に関するソフトウェアの開発・運営