メルマガはこちらから

PAGE
TOP

CrossVIsion(クロスビジョン)、VTuberのデジタルコンテンツ販売サービス「V-tamp」をリリース

PR TIMES

株式会社CrossVision
144名のVTuber / 5,000人以上のリスナーが参加したオンラインイベントのレポートも併せて発表




 NTTドコモグループ※1の新規事業創出プログラム「docomo STARTUP(TM)」を通じてスピンアウト※2した株式会社CrossVision(本社:東京都千代田区、代表取締役:奥井 颯平、以下、クロスビジョン)は、バーチャルユーチューバ(以下、VTuber)のデジタルコンテンツ販売サービス「V-tamp(ブイタンプ)」の本格営業を2024年6月24日(月)に開始しました。
■V-tamp



 V-tampではVTuberが自分のオリジナルグッズをデジタルコンテンツとして販売することが可能です。ボイス付き3Dメダル、アクリルスタンド、音楽などの取り扱いを予定しており、購入者は3Dモデルデータをglbファイル形式でインポートして他のメタバースサービスでコレクションを楽しむことができます。
クロスビジョンでは個人VTuerがリアルグッズを販売する際、在庫リスクや物流コストの観点から利益率を上げられなかったという課題に対して、デジタルコンテンツ展開でコストを抑えつつ、継続的にリスナーと楽しめるコンテンツを企画・提供することで推しVTuberを経済的に支援することを目指します。
3Dボイスメダル



 2024年6月24日(月)より、15名以上のVTuberと連携し、3Dボイスメダルの販売を開始しました。ボイスメダルには毎月限定のボイスが収録されており、継続的にデジタルコンテンツのコレクションを楽しむことができます。
また、当サービスではweb3技術を導入することで、各ボイスメダルは購入された枚数だけNFTとして発行、希少性を担保する仕組みを採用しています。
サービスサイト
https://ec.v-tamp.com/
■VTuberと連携した取り組みについて
 クロスビジョンが運用する音楽NFTプラットフォームSoundDesert※3ではこれまで、VTuberと音楽NFTやボイスNFTの販売や配布を行う取り組みを行ってきました。
歌枠グランプリ



 「Sound Desert」協賛の元、VTuberクエストを運営する株式会社パンチ(以下、パンチ)主催により開催した「歌枠が上手なVTuber」を決める歌枠グランプリ企画。1次予選はファン参加型投票イベントで継続して投票を行うと、VTuberのボイスNFTを取得することができるなど、ライブ配信への継続視聴を促すとともに、上位入賞者には様々な特典を提供することで個人を中心としたVTuberの露出機会創出や活動支援を行いました。
大会レポート
 2024年2月15日よりVTuberのエントリー受付を開始し、合計144名のVTuberがエントリーした。第一次審査として、3月1日から3月31日までフォロワーなどのファンによる投票が行われた結果、投票上位5名のVTuberが選出。第二次審査として、4月13日に運営推薦を含む10名のVTuberがYoutube上で歌唱ライブをリレー形式で配信し、音楽関係者を含む審査員による審査の結果、優勝者1名(雅楽代 アマネ)、入賞者4名(ゆきや、餅々さくら、にじゅな、甘井みつ)が選定。
また、エントリーしたVTuber144名が配信した動画本数は合計1,300本を超えており、投票システムには約2万6千UU(ユニークユーザ)がアクセス。5,000人以上が投票に参加し、一日平均2,765人がサイトを訪問するなど、オンラインのイベントであるにも関わらず、多くのリスナーの熱気で賑わいました。


雅楽代 アマネ【自己紹介コメント】雅楽代アマネはバーチャル世界で音楽活動を行う"VSinger(ブイシンガー)"として活動するバーチャルタレントです。2023年2月にはクラウドファンディングで約100万円の支援を集め3Dモデル制作を行い、その後3Dライブを実施、同年Youtubeのチャンネル登録者数30,000人を突破しました。そして、2024年4月、SoundDesert主催の"最も歌が上手いVtuberを決める"歌枠グランプリイベントで優勝。現在は「アニメの主題歌を歌うこと」を目標に掲げ、精力的に活動を続けています。



YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@amane_vsinger/
𝕏アカウント:https://twitter.com/AmaneUtashiro



ゆきや【自己紹介コメント】魔界にある小さなcafe&Bar manosにてマスターをしております、ゆきやです。歌枠をメインに雑談やゲームをしながら皆さんと楽しい時間を過ごしています。絶対にいなくならないVTuber!をかかげ、"一生V活します"をモットーに活動中。パワフルな歌声で聴いてくれているあなたの心に元気とポジティブを届けます!VTuber界の遠藤正明になるべく、自分の歌を磨く日々。ちょっとずつ成長しているので、長い目で見守っててね。




YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@v.yukiya
𝕏アカウント:https://x.com/V_yukiya_manos


餅々さくら【自己紹介コメント】2021年2月28日デビュー、活動3年目のVtuber・餅々さくらです。普段は歌をメインに活動していて、裏表のない飾らないキャラクターと、緩急ある歌声、癖になる喋りがファンの皆さんに好評です。「大好きな皆さんと楽しい時間を長く継続していきたい」をモットーに、自慢のハングリー精神を引っ提げて、意欲的に色々挑戦しながら頑張っています。これまでに、幕張メッセやさいたまスーパーアリーナでの歌唱経験、ニコニコ生放送公式番組MCを務めるなど、年々活動の幅を拡げています。また、「歌うまV歌枠リレー」という歌枠リレー企画を定期的に企画・主催もしています。“Vtuberはこうあるべき”という固定観念に囚われず、目標や夢を叶えるために貪欲に、成長し続けていけるよう日々活動しているので、一度配信に遊びに来てくれると嬉しいです!




YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@Sakura_mochimochi
𝕏アカウント:https://x.com/mochisakura0228


にじゅな【自己紹介コメント】
月から生まれた歌う兎Vtuber&Vsingerのにじゅなです!

「にじゅなでしか得られない栄養がある」をモットーに唯一無二の存在を目指しています!
元気と笑顔溢れる毎日を一緒に過ごしませんか?
絶対BIGになってみせるのでその姿見守っててくれると嬉しいです!




YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@Nijyuuu7
𝕏アカウント:https://x.com/Nijyuuu7


甘井みつお歌つよつよ!ゲームはぽんこつ!ミツバチ系Vtuber甘井みつです!歌うことが大好きで楽しくて毎日歌枠をしています!歌枠グランプリは新しいリスナーさんとの出会いやリスナーさんとの絆が深まるとてもいい企画でした!歌だけでなく歌枠がうまいっていうのが面白くて二次の歌枠リレーではリスナーさんを楽しませる歌枠をと、みなさんいろんな工夫をして歌枠をされていて、参加者側ではありますがとても楽しめました!個性あるVtuberさんがたくさんいる中、5位入賞!とっても嬉しいです!




YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@MITSU_ch
𝕏アカウント:https://x.com/_amai_mitsu_
■今後の展開について
 クロスビジョンでは引き続き、株式会社パンチと連携し、個人/事務所問わずVTuberの活動を支援することで、より多くのファンの皆様にご満足いただけるような新しいエンターテイメント体験の提供を目指してまいります。

■株式会社パンチ概要
会社名:株式会社パンチ
代表者:代表取締役 渡部一雄
所在地:東京都世田谷区北烏山1−15−8 2階
コーポレートサイト:https://punchent.com
MAIL:info@punchent.com
■株式会社CrossVision概要



会社名:株式会社CrossVision
代表者:代表取締役 奥井颯平
所在地:東京都千代田区九段南一丁目5番6号りそな九段ビル5F KSフロア
コーポレートサイト:https://crossvision-inc.com/
MAIL:xv-info@crossvision-inc.com


※1 株式会社NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ株式会社、NTTコムウェア株式会社
※2 スピンアウトとは、企業が特定の部門や事業を分離して新会社として独立させることで、元の企業からの出資を受けないもしくはマイナー出資で独立する場合をさします。
※3 SoundDesertはNTTドコモのドコモグループの新事業創出コンテストを通じて企画された音楽NFTプラットフォームです。
※ 「docomo STARTUP」は、株式会社NTTドコモの商標です。
※ 「Sound Desert」は、株式会社NTTドコモの商標です。株式会社CrossVisionはドコモからの利用許可に基づき使用しています。

■本件の問い合わせ先
株式会社CrossVision
E-MAIL:xv-info@crossvision-inc.com