Stable Diffusion入門 from Thailand 第16回
画像生成AI「Midjourney」の使い方 画風やキャラクターを固定する「スタイルリファレンス」「キャラクターリファレンス」はこう使う
2024年06月19日 10時00分更新
「--sref random」で新たなスタイルを発見
参照画像のURLの代わりに「random」という特別なパラメーターを指定することでランダムなスタイルを選択することができる。
試しに下記のプロンプトで2回生成してみよう。
プロンプト:A beautiful girl standing by the window --sref random
一目瞭然、同じプロンプトなのにまったく違う画風で生成された。
ここでもう一度生成された画像のプロンプトに注目してほしいのだが、「--sref random」の部分が「--sref 430780062」に書き変わっていることにお気付きだろうか?
この数値は「スタイル参照シード値」と呼ばれ、今後はこのシード値を使用することでいつでもこのスタイルを利用できるのだ。
それでは取得したシード値を利用して別の絵柄を描かせてみよう。
プロンプト:A fierce samurai with sharp, intense eyes, standing confidently --sref 430780062
見事に同じ画風で別の画像が生成された。
こちらは2枚目のシード値「3017997908」を利用したものだ。
プロンプト:A fierce samurai with sharp, intense eyes, standing confidently --sref 3017997908
それぞれのスタイルが反映されていることがわかるだろう。
なお、randomやシード値を使う場合もスタイルウェイトパラメーターの「--sw」を使って効き具合をコントロールすることができる。「--sw 10」「--sw 50」で試してみよう。
プロンプト:A fierce samurai with sharp, intense eyes, standing confidently --sref 430780062 --sw 10
プロンプト:A fierce samurai with sharp, intense eyes, standing confidently --sref 430780062 --sw 50
Midjourneyのスタイル参照シードは「0〜4294967295」の範囲でおよそ42億存在する。勘のいい人はお気付きだろうが、範囲内ならでたらめな数値を入れてもスタイルは参照されるので、様々なシード値で試してお気に入りのものがあればメモして再利用するのもいいだろう。
最近はXでお気に入りのシード値を公開したり、「AIIQ Portal」のようにシード値を収集して公開しているサイトまで登場している。
Nothing like announcing something on Friday evening.
— Alie Jules (@aliejules) May 11, 2024
Here it goes.
Visual index of Midjourney Style Reference Codes
is now up and running.
I'm adding new codes daily and I'll add categorization as well as I get more sref codes up.
More 👇 pic.twitter.com/63TDg3l7k1
この連載の記事
-
第24回
AI
SD3.0の汚名返上なるか?!画像生成AI「Stable Diffusion 3.5」を試してみた -
第23回
AI
最新の画像生成AI「FLUX1.1 [pro]」違いは? Midjourney、DALL-E、Imagen 3、Stable Image Ultraと比較 -
第22回
AI
画像生成AI「Midjourney」の使い方 Webアプリ版の画像編集機能を完全マスター -
第21回
AI
画像生成AI「Midjourney」の使い方 待望のWebアプリ版を徹底的に解説します -
第20回
AI
話題の画像生成AI「FLUX.1」をStable Diffusion用の「WebUI Forge」で動かす(高速化も試してみました) -
第19回
AI
画像生成AI「Stable Diffusion」の代替に? 話題の「FLUX.1」を試した -
第18回
AI
イラストを完成させる動画はAIで作れるのか「Paints-Undo」試してみた -
第17回
AI
人気の画像生成AI、違いは? Stable Diffusion XL、Midjourney、DALL-E、Playgroundの画風を比較する -
第15回
AI
画像生成AI「Midjourney」の使い方 思いどおりの絵を出すための「パラメーター」まとめ【最新版】 -
第14回
AI
画像生成AI「Midjourney」の使い方 ユーザー登録から最新機能まで【最新版】 - この連載の一覧へ