メルマガはこちらから

PAGE
TOP

コミューン、コミュニティデータ連携機能「Commune DataHub」の提供を開始

PR TIMES

コミューン株式会社
コミュニティデータを自社のBigQuery・Snowflake等に連携可能に

コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune(コミューン)」と、カスタマーサクセスマネジメントツール「SuccessHub(サクセスハブ)」を提供するコミューン株式会社は、Communeにおけるコミュニティデータを連携する新機能「Commune DataHub(コミューンデータハブ)」の提供を開始しました。これにより、コミュニティのあらゆるデータと自社のもつデータを同期することが可能となり、これまで以上にコミュニティが事業成長に貢献することが可能になります。



Commune DataHub(コミューンデータハブ)とは
コミュニティ内のあらゆるデータと、自社が持つ事業・顧客データを、ノーコードで簡単に自動連携することができる機能です。これまでもCommuneを活用するコミュニティにおけるデータを取得することはできましたが、コミュニティ内のデータと自社の持っているデータを自動で同期することで、コミュニティユーザーのアクティビティをより詳細に分析することができるようになりました。



Commune DataHubの特徴
1:コミュニティのあらゆるデータへのアクセス
ユーザーに関する基本情報をはじめ、コミュニティ内の投稿・いいね・コメント等のアクションデータや、投稿閲覧数などのアクセスデータなど、リアルタイムでのデータ連携が可能です。例えば、ECサイトでの購買状況とコミュニティ内でのアクティビティの相関を分析することで、「どのユーザー層にどんな施策をすることで購買を後押しできるのか」等のヒントを得ることができます。
2:自社の分析システムと連携
BigQuery・Snowflakeなどのデータウェアハウスや、クラウドストレージ等、各企業が使用している分析システムと連携が可能です。
3:ノーコードで簡単に設定、自動同期
ノーコードで、どなたでも簡単にデータを自動連携させることができます。APIを設計したりコードを書く必要はありません。画面の案内に従って簡単に設定できます。



Commune DataHub活用事例:SHE株式会社様






【課題】
- KPI分析が仮説に基づいていた
データを元にした再現性のある戦略を推進したい

【活用方法】
- 加工したデータを毎日Slackに投稿し、日々確認
受講者の受講状況とコミュニティ内の投稿の分析

【成果/これからの目標】
- 受講状況とコミュニティ内での行動をデータとして把握できた
- データを分析して成功の再現性を高める

SHE株式会社様の活用事例詳細はこちら
https://commune.co.jp/case/20240604_5461/


Commune DataHubに関するお問合せはこちらhttps://commune.co.jp/contact/

※Commune DataHubは、コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」を導入いただいている企業・組織のみご利用いただけます。Commune DataHub単体でのご利用はできませんので、あらかじめご了承ください。すでにCommuneをご活用いただいているお客様は、カスタマーサクセス担当者までご連絡ください。現在Communeを利用していないお客様は、上記URLからお問い合わせをお願いします。

Commune(コミューン)について
コミューン株式会社が提供するコミュニティサクセスプラットフォームです。 あらゆる組織とひとのコミュニケーションをなめらかにするコミュニティづくりを、立ち上げから活性化までトータルでサポートします。

SuccessHub(サクセスハブ)について
コミューン株式会社が提供するカスタマーサクセスマネジメントツールです。 契約情報や製品の利用データといった顧客情報の一元管理から各顧客の状況に応じた最適なアクションまでを一気通貫で支援し、効率的に収益最大化を実現します。

会社概要
会社名:コミューン株式会社
代表者:高田優哉(代表取締役CEO)
設立:2018年5月
事業内容:コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」、カスタマーサクセスマネジメントツール「SuccessHub」の開発・提供
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F
会社サイト:https://communeinc.com/ja