メルマガはこちらから

PAGE
TOP

株式会社moegi、新サービス「現場地図」をリリースし、制作受付を開始

PR TIMES

moegi
moegiの新サービスと位置情報管理ソリューション「CALINT」




株式会社moegi、新サービス「現場地図」のWebページを公開し、制作受付を開始しました。
地図とICTでより良い明日を創る株式会社moegi(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:片寄里菜、以下「moegi」)は、新たなサービス「現場地図」をリリースし、制作を希望するお客様からの受付を開始しました。詳細は下記リンクからページをご確認ください。
詳細および申し込みは以下のURLをご確認ください。
https://moegi.jp/calint/

新サービス「現場地図」について
「現場地図」は、CALINTの技術とオープンストリートマップを組み合わせて作成されるHTML形式の吹き出し付き地図です。このサービスにより、より効果的な現場管理と位置情報の共有が可能になり、以下の特長があります。

道路の不具合を地図上に可視化

海中の状況を確認し、場所と情報を可視化

- 簡単操作:直感的なインターフェースで誰でも簡単に地図作成が可能。
- カスタマイズ性:必要な情報だけを表示するシンプルな設計。
- 技術統合:CALINTの技術とオープンストリートマップを活用。

「現場地図」はユーザーの決めた場所や問題点などを画像とテキストで分かりやすく地図に表示することができるシンプルなツールです。撮影した写真や動画を地図上に表示させることで、現場を視覚的に把握できます。
制作のプラン
ノーマルプラン
5万円 + 消費税
含まれるもの
・初回打ち合わせ
・納品後の修正 (1週間以内で1度)
・吹き出し個数5つ
・吹き出し内の文字数100文字以内
・データ納品形式:HTML
・納品日数: 5営業日

オプション(別費用)
・特急料金 (4営業日以内の納品)
・地図の活用方法やHTML設置方法の相談
・サーバーへの設置

エンタープライズプラン
企業ごとの特別な要望に対応し、HTML地図化データを作成します。
さらに、CALINT Mapサービスとの組み合わせでより詳しい位置管理を提供することができます。

現場地図 制作依頼フォーム
こちらからお申し込みできます

詳細は弊社Webサイト( https://moegi.jp/calint/genba/)でご確認ください。

位置情報管理ソリューション「CALINT」とは

CALINTサービスの全体像

今まで、CALINT(カリント)は、スマートフォンアプリでのサービス名でしたが、これからは、位置情報管理ソリューションのサービス名として使用します。
こちらのページも新デザインで公開しました。
CALINT全体ページ
サービス詳細はこちらをご覧ください


「CALINT」は、物流、建設、サービス業など、さまざまな業界での利用を想定して設計されています。位置情報の一元管理により、リソースの無駄を削減し、業務の透明性を高めることができます。
株式会社moegiは、「CALINT」を通じて、お客様のビジネスを一層強化し、社会全体の発展に貢献していきます。

スマホアプリ「CALINT」
スマホ1台で地図付き動画を簡単に撮影でき、連続した位置情報を記録できるアプリ
https://moegi.jp/calint/app/

電車での利用例(CALINTスマホアプリ)


Webアプリ「CALINT Map」
位置情報データ(GPX, KML, CSV)を保存・閲覧・可視化できるWebアプリケーション
※現在は、利用料無料でアルファ版としてリリースしています。
https://calintmap.com/

可視化利用例(連続した位置情報を正確に確認できる)


「現場地図」 powered by CALINT
HTMLで作られた吹き出し地図「現場地図」
https://moegi.jp/calint/genba/


CALINTにおいて、今後実装予定の機能
将来的に実装予定の機能は以下の通りです。

「現場地図」の自動可視化:ユーザーが任意に場所をプロットし、画像などをアップロードしHTML化データを作成できるようにします。

リアルタイムトラッキング: 現場の状況や無人機などの位置をリアルタイムで把握することができます。これにより、迅速な状況把握が可能になります。

データ解析: 収集した位置情報を詳細に解析し、移動の最適化情報を提供します。

通知機能: 重要なイベントや異常な動きを即座に通知し、迅速な対応をサポートします。

カスタマイズ可能な操作画面: ユーザーのニーズに合わせた操作画面を提供し、必要な情報を一目で確認できるようにします。

会社設立7周年記念と新拠点のお知らせ
株式会社moegiは2024年5月8日をもって設立7周年を迎えました。
これも支えていただいた皆さまのおかげです。
これを機に新たに日本橋に拠点を設け、吉祥寺、いわき市、日本橋の3つの拠点で活動を展開しています。これにより、多くの企業様と直接打ち合わせを行う機会を増えることやエンジニアの快適な開発環境の提供を期待しております。

武蔵野市吉祥寺:本社
中央区日本橋:ICTサービス開発の拠点(スマホアプリCALINT, CALINT Map, 現場地図)
いわき市田人町:ハードウェア開発、実験施設、水資源開発部(いわきメダカの学校の運営など)


株式会社moegiについて
私たちは、生活や地図システムの活用が重要であると考え、インターネットと人、人・交通・モノがつながる技術をICTと地図を活用したシステム構築を通し、人々の生活の質をより良いものにしていきたいと考えています。全世界の地図とICTを通じて生活の質の向上を目指します。

※「現場地図」は、現在、商標登録出願中です。

お問い合わせ先 株式会社moegi 広報部
Eメール:info_pr@moegi.jp
電話番号:050-7103-5546