メルマガはこちらから

PAGE
TOP

AIによる最も個別化された英語学習アプリ「Cardemy」の予約発売開始

PR TIMES

株式会社カーデミー・ジャパン
Kickstarterにてわずか4時間で資金調達目標を達成

概要
パリと東京にオフィスを構えるグローバルな言語教育スタートアップ、株式会社カーデミー・ジャパン(以下、Cardemy)は、その革新的な言語学習モバイルアプリ「Cardemy」をリリースしました。

Kickstarterでわずか4時間で資金調達目標を達成したこのアプリは、AIと数百万のビデオクリップを活用し、学習者一人ひとりのニーズに合わせた学習体験を提供します。対応言語は英語、日本語、フランス語で、学習者の職業や趣味、熟練度に応じた楽しさと実用性を兼ね備えた学習を体験できます。

AIにより自動で生成される動画クイズの例

教科書スタイルのコンテンツを提供している言語学習アプリが多い中、中級・上級の学習者が、特にキャリアにおいて使える外国語を習得したいというニーズを見落としがちです。これらの学習者は、専門的なやり取りに関連する語彙やフレーズを学ぶ必要があります。

Cardemyは、学習者の業界や熟練度に応じた言語学習を提供する初のプラットフォームとして注目されています。AIとビッグデータを活用し、数百万のビデオ動画を含むCardemyのプラットフォームで、ユーザーが本物の音声トラックでリスニングを練習し、言語学習のパーソナライズを実現します。

例えば、医療機器の営業担当者は、Cardemyを使い英語で医師との打ち合わせを準備し、製品の購入を促すことができます。

主な利点

・ 本物で無制限:学習者は、数百万の本物のビデオコンテキストに完全に没入することで、母国語を学ぶ赤ちゃんのように目標言語を習得できます。



パーソナライズされた学習:ビデオクリップは、ユーザーの職業、興味、レベル、目標とする言語スキルに合わせてAIによってパーソナライズされます。




・ 無制限の会話練習:重要な語彙をアプリで習得した後、専門性のあるネイティブ教師や、Cardemy AIチャットボットとの実際の会話ロールプレイで実践練習できます。



価格
Cardemyでは、月額プランから一生涯プランまで、さまざまなサブスクリプションを提供しています(オプションでオンラインの1対1レッスンも受けられます)。

詳細はKickstarterページをご覧ください。


実績

・ Cardemy社は約4年間アプリを開発しており、すでに数百人の初期ユーザーが使用。

・ Impact Edtech欧州コンソーシアムによって革新的な教育法として認定。

・ CNRS(フランス国立科学研究センター)との共同研究プロジェクトで複数の科学論文を発表。

・ Danone社、資生堂社、Chanel社 、Faurecia社、WEPA社、などの多数のB2Bクライアント。



Cardemyでは、様々なバックグラウンドを持つ10人のチーム全員が少なくとも3言語を話し、言語教育学、ソフトウェア開発、人工知能(自然言語処理)における専門家が集まっています。


Kickstarterページ


企業情報

会社名: 株式会社カーデミー・ジャパン
メール: contact@cardemy.com
ウェブサイト
プレスキット
#言語学習 #英会話 #アプリ開発 #クラウドファンディング #アプリ #AI