このページの本文へ

EIZO、ウェブカメラとマイク内蔵の34.1型ウルトラワイド曲面ディスプレー

2024年06月04日 15時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 EIZOは6月28日、ビジネスユーザー向けに、34.1型ウルトラワイド曲面ディスプレー「FlexScan EV3450XC」を発売する。価格はオープンプライス(EIZOダイレクト販売価格は16万2800円)。

 ウェブ会議を快適にするためには、ウェブカメラやヘッドセットなどの機器を別途用意する必要があり、機器の接続や持ち運ぶ手間が発生する。また、ノートPCでウェブ会議画面を開きながら資料を参照する場合、画面の表示領域が十分ではないことが多くある。

 本製品は、同社で初めてウェブカメラとマイクを筐体上部のベゼルに馴染むように内蔵し、デザインと機能性を両立したディスプレーとなっている。

 ウェブカメラは、フルHDの2倍以上の解像度がある500万画素に対応。マイクには、ノイズキャンセリング機能と、ディスプレー内蔵のスピーカーから出る音を打ち消してハウリングを防ぐエコーキャンセリング機能を搭載している。

 34.1型UWQHD(3440×1440)の横長大画面・高解像度で、ウェブ会議に十分な広い表示領域を提供。

 画面の両端がユーザーを中心に緩やかな弧を描いて湾曲しており、大画面ながら隅々まで見やすく、没入感があり、作業に集中しやすいという。

 ノートPCとUSB Type-Cケーブル1本で接続するだけで、画面表示、音声再生、PCへの94Wの給電、さらにはUSB機器接続や、高速で安定した有線LANへの接続を同時に実現できる。

 そのほか、ブルーライトおよそ80%カットや画面の明るさの自動調整機能、画面の映り込み防止など、充実した疲れ目対策もされている。

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン