ダイキン工業の代表取締役社長兼COOに、竹中直文専務執行役員が、2024年6月27日付けで就任する。同社は、2024年に創業100年の節目を迎える。その節目に社長交代を含めた経営体制の刷新を図ることになる。
30年に渡って経営の舵取りを行い、人を基軸とした経営や、FUSIONによる経営戦略モデルを定着させ、中興の祖と言われる井上礼之取締役会長が名誉会長に就き、その地盤をより強固なものにし、過去最高業績を更新し続けてきた十河政則社長が、代表取締役会長兼CEOに就任する。そのなかでの新社長登板となる。
2024年4月に、十河社長に社長室に呼ばれた竹中氏は、社長就任の打診を受け、「青天の霹靂というのは、まさにこういうことなのかと思った」と笑う。
「私がたじろいでいると、間髪言わさずに、『立場が人を育てる。これまでの経験を強みにし、厳しく、衝突を恐れず、挑戦に次ぐ挑戦、改革に次ぐ改革に邁進せよ』という言葉をもらった。自問自答し、覚悟を決めた」と、そのときの様子を振り返る。
「100周年の節目の年を、最高業績で迎えられることをうれしく思う反面、その節目に社長に就任する責任の重さに身が引き締まる思いである」とし、「これまでの経営陣が築き上げてきた強みは、先見性がある経営判断と実行力である。また、独自性の追求やFUSION経営の推進、人を基軸に置く経営も、ダイキン工業の強みである。これらをしっかりと継承する。その上で、現場の第一線に入り込み、実行のスピードと成果の創出を加速することに全力を尽くす」と抱負を述べる。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ