このページの本文へ

Hondaのミニバン「FREED」の3代目登場! 少し大型化して車内が広く開放感アリ!

2024年05月11日 15時00分更新

文● 栗原祥光(@yosh_kurihara) 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

キャプテンシートが快適で絶対2列目に乗りたくなる

FREED

ベンチシートタイプ

FREED

キャプテンシートタイプ(写真はCROSSTAR)

 2列目シートは7人乗りと5人乗りがベンチシートタイプ、6人乗りがキャプテンシートタイプを採用。キャプテンシートタイプですと車内の前後移動がラクにできます。なお、キャプテンシートとは左右が独立しており、肘掛けなどがついているシートのことです。

FREED
FREED

 天井面はライバルがサーキュレーターであるのに対し、FREEDはエアコンの送風口を配置。夏や冬ではすばやく室内を適温にすることができます。

FREED

 前作と同様、2列目窓にはプライバシーシェードを用意。夏の日差しを和らげる効果も期待できます。

FREED
FREED

 2列目シートは前後に大きく可動し、3列目へのアクセスを容易にしています。

FREED
FREED

 運転席の背中面にはUSB Type-C端子を配置。スマホの充電にとても便利です。

FREED

 純正オプションとして、ドリンクホルダーも用意されている小さなテーブルがラインアップされています。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ