働く!おすすめ周辺機器レビュー 第31回
有線/2.4GHz/Bluetoothを選べるトリプルモード接続&クリック音アリナシも選択可能
我が家の「深夜うるさい問題」を解決する静音ワイヤレスゲーミングマウス「ED-G3MPRO」
2024年05月03日 11時00分更新
接続手段は有線/2.4GHz/Bluetoothの3種類!
左右ボタンは静音スイッチとの切替も!
「ED-G3MPRO」の外観は左右対称で、特に奇をてらったデザインではない。左右のクリックボタンと中央にスクロールホイール、本体左側に「進む」「戻る」ボタンと配置もオーソドックス。スクロールホイール手前、左右ボタンの中間に「dpiボタン」(後述)を備える。
サイズは全長118.7×幅61×高さ38.6mmで、重さ約63g。後述する特徴を備えたうえでこの軽さはなかなか魅力だ。本体色はブラックとホワイトの2種で、今回はブラックを試用した。
「ED-G3MPRO」の大きな特徴は2つ。まず、接続方法を「有線」「2.4GHz」「Bluetooth」の3モードから選択できる「トリプルモード接続」だ。有線モードはUSB Type-A to Cケーブルで、2.4GHzモードはUSB Type-Aの専用ドングルを使用する。利用環境や状況に合わせた使い方が可能となる。
ちなみにワイヤレスモードの切り替えは「スクロールホイール」+「戻るボタン」の3秒以上の長押しですぐさま切り替えられる。PCを複数台使い分けているユーザーにはマストの機能だ。
もう1つの特徴は、ボタンのクリック音が鳴る「ゲーミングモード」とクリック音が抑えられた「サイレントモード」を、左右のボタンごとに切り替えられる「デュアルメカニカルスイッチ」の採用。クリックボタンのモードを切り替えると、メカニカルスイッチが物理的に切り替わる仕組みだ。
ゲーミングモードのスイッチは「HUANO Pink-in-BlueMicro Switch」で耐久性は約8000万回。サイレントモードのスイッチは「HUANO Pink-dot Mute Micro Switch」で耐久性は約1000万回となっている。なお、クリックボタンのモードは本体底面のマイクロスイッチから切り替えられる。
2.4GHzモードでのワイヤレス接続時では、1ms以下の低遅延を実現。また、干渉防止用変換器を搭載しており、ワイヤレス接続時の安定性にも期待できる。2.4GHzワイヤレス接続専用のドングルは本体に底面に収納できるので、紛失の心配もだいぶ減らせるはずだ。
さらに「ED-G3MPRO」はゲーミングマウス用に開発された高品質センサー「PAW3395」を搭載する。同センサーの分解能は50~2万6000dpi、最大トラッキングスピードは650IPS。レポートレートは125Hz~1000Hz。
底面のソールには「PTFE」、いわゆるフッ素樹脂を採用し、滑らかな操作を実現。軽量設計ながらバッテリーを内蔵し、約6時間の充電で約70時間という長時間連続使用が可能となっている。これだけの機能を物理的に詰め込んだうえでの約63gは見事と言えるだろう。
この連載の記事
-
第34回
sponsored
極薄13.1mmなのに打鍵感◎の65%メカニカルキーボード「AIRONE RGB」は買い -
第33回
sponsored
ミニマルで機能にも優れた米国人気ガジェットブランド「Satechi」日本上陸! その実力を一気に試す -
第32回
sponsored
超渋いレトロラジオ風の高機能スピーカー「Edifier ED-D32」は買い! -
第30回
sponsored
ド迫力の鳴りにビビりつつスマホ充電!? 本格ワイヤレス対応スピーカー「ED-QR65」はGaN充電器内蔵! -
第29回
sponsored
赤茶青軸で選べる高品質メカニカルキーボード「CD108」「CD87」が買いだ -
第28回
sponsored
祝在庫復活! PCやゲーム機に差すだけでHDMIを無線化できるヒット製品EZCast Pocketが便利過ぎ -
第27回
sponsored
サブウーファー装備ゲーミングスピーカー「ED-G1500MAX」の重低音がプレイをアゲる! -
第26回
sponsored
4K@60pパススルー対応キャプチャー&配信機器で明日から俺はゲーム実況者! -
第25回
sponsored
ホットスワップでキースイッチ脱着可能なゲーミング75%キーボードは買いだ! -
第24回
sponsored
世界初のaptXロスレス対応完全ワイヤレスイヤホンに一目惚れ! - この連載の一覧へ