一本の針金をフリーハンドで自由自在に曲げて立体的な動物などを象ったアート作品を制作している「HAyU/ハユ」小川学氏をご存知でしょうか。
ホテルのロビーや公共施設のディスプレイ、神田スクエアに設置されたパブリックアートなど街中の至る所に小川氏の作品があります。また、井上陽水のCDジャケットにも彼のワイヤーアートが採用されており、ワイヤーアートブランド「HAyU/ハユ」を立ち上げ人気はうなぎのぼりです。
井上陽水トリビュート特設サイト https://sp.universal-music.co.jp/inoue-yosui/tribute/
ギャラリーや百貨店で個展を開けば、あっと言う間に完売となってしまう人気のアーティスト「HAyU(ハユ)」小川学氏が、この冬、DEAN & DELUCAカフェ 丸の内の店内に展示されます。
DEAN & DELUCAが様々な表現者と取り組むプロジェクト「アートキャンバスプロジェクト」の一環として、日本上陸20周年のアニバーサリーイヤーに迎えるホリデーシーズンに合わせて「HAyU(ハユ)」小川学氏のワイヤーアートに白羽の矢が立てられたのです。
『ART CANVAS PROJECT(アートキャンバスプロジェクト)』とは
店舗に飾る写真や絵画などのアート、商品パッケージ、トートバッグなど、食を取り巻くあらゆるものを“キャンバス”に。DEAN & DELUCAが、様々な表現者と取り組むプロジェクト「アートキャンバスプロジェクト」。お客さまに、より一層、豊かな時間やよろこびをお届けしたいと考えるプロジェクトです。
https://www.deandeluca.co.jp/dd-aboutus/art_canvas_project
金型なしのフリーハンドでつくりあげていくワイヤーアニマルヘッドをメインに、様々な空間に寄り添うアートを制作している「HAyU(ハユ)」は、「飾る人が変化できるアート」をコンセプトにつくられており、一つとして同じフォルムものがなく、見る角度、飾る場所、時間帯などで、多彩なとらえ方ができる誰からも愛されるワイヤーアートです。
今回、DEAN & DELUCAカフェ 丸の内のために制作したのは、ホリデーのメインビジュアルとしてのオーナメント、ヘクセンハウスやショートケーキ、サーモン、ワインなどです。美味しいものもアートも人のこころを動かすものは人の手から生まれると感じ、小川氏に依頼したそうです。
DEAN & DELUCAならではのモチーフたちで、なかでも大きなシカのアニマルヘッドは、DEAN & DELUCA NY SoHoの店舗に飾られていた、大きなシカのはく製のオマージュとして制作されました。
ほかにもライオンなどの動物をはじめ、小川氏の作品でも象徴的なアニマルヘッド、HAyUベアなど、丸の内店内の壁に様々な作品がこの冬並びます。
カフェに差し込む冬の暖かな日差しの中でも、夜の店内照明から壁に落ちる影にも味わいがあり、飾る人が自由にたのしむオブジェとして、あえて背景や照明の影響を受けやすいように制作している小川氏のこだわりを感じられることでしょう。
丸の内でカフェ時間を、小川氏のワイヤーアートとともに楽しんでみてはいかがでしょうか。
「HOLIDAY EXHIBITION ANIMALS by HAyU」
開催店舗:DEAN & DELUCA カフェ 丸の内
開催期間:2023年11月12日(日)〜2024年1月6日(土)
開催時間:平日7:00〜21:00、土日10:00〜19:00
https://www.deandeluca.co.jp/stores?id=601
販売方法:
*全ての作品が「抽選販売」となります。
*カフェ 丸の内店にて、上記期間内に、お買い物またはご飲食した際に発行されるレシートにある応募フォームからお申し込みいただけます。1レシート1口として、記載の番号と必要事項をご入力いただくと、応募完了です。
*期間中は、何度でもご応募いただけます。当選結果は、会期終了後、公式Instagramにて発表いたします。また、ご記入いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
【小川 学】
1976年、茨城県生まれ。東京、横浜で美容師を経て、帰郷して園芸農家となる。2015年、ワイヤーアートの制作を開始。インテリア上のアートとして、ワイヤーアニマルヘッドという独自のスタイルをつくる。2017年「青参道アートフェアー」で作家デビュー。ブランド名を、2人の子どもの頭文字から『HAyU(ハユ)』と名付ける。現在、全国各地で抽選による販売会を開催。創作活動はインテリアアートにとどまらず、ホテルロビーや公共施設のディスプレイ、パブリックアートも手がける。2019年、井上陽水氏のCDジャケットに作品を提供。テキスタイルやグッズのデザインなど、多岐に活動している。
https://www.hayu.site/
この連載の記事
- 第37回
地方活性
コンランのデザインは、なぜ未だ多くのデザイナーに影響を与え続けるのか? その人物像に迫る展覧会 - 第36回
地方活性
三菱一号館美術館のCafé 1894で明治時代のレトロ空間にタイムトリップ! 料理もハイクオリティで再オープンが待ち遠しい! - 第35回
地方活性
東京藝大が誇る才能あふれる若きアーティストたち! レベルの高いアートが無料で楽しめる - 第34回
地方活性
信長、秀吉、家康が愛した幻の茶道具が11月4日まで公開! 担当学芸員の見どころコメントで予習して、静嘉堂@丸の内へ - 第33回
地方活性
1966年開館の歴史あるあの美術館がまもなく休館! 楽しめるのは今年のクリスマスまで! - 第32回
地方活性
ロートレックとは何者か? 三菱一号館美術館・安井学芸員渾身の一冊『ロートレック作品集』 - 第31回
地方活性
フォロンとともに空想旅行へ! 学芸員が語る、想像力による参加型を目指した「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」の魅力 - 第30回
地方活性
希代のマルチアーティストの30年ぶりの大回顧展が東京ステーションギャラリーで開催! 「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」担当者にその魅力を聞いてみた - 第29回
地方活性
毎日アート情報を発信し続けて20年! 丸の内で「青い日記帳」開設20周年記念パーティーを開催 - 第28回
地方活性
高額落札がぞくぞく! 気になる名画の値段は? 丸の内で行われる絵画オークションは誰でも入場無料