このページの本文へ

ローカル5Gの実装加速および、産業DX促進・地域課題の解決を目指す

NTT東日本、ローカル5Gの普及・拡大に向け国内外18社で共創プロジェクト発足

2023年11月06日 16時45分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 NTT東日本は、2023年11月6日、国内外の通信機器ベンダー等の18社で、ローカル5G機器の相互接続や、ユースケース実証を実施する共創プロジェクトを立ち上げたことを発表した。同プロジェクトを通じて、ローカル5Gの社会実装の加速や、産業DXの促進・地域課題の解決を目指す。

 現在、ローカル5Gのシステムは、5Gコアと基地局に用いられる機器が同一ベンダーで構成されていることが一般的で、要件や予算に応じてベンダーを跨いだ最適なシステムを構成するには、各ベンダーの機器をチューニングする必要があるという。

 また、工場や物流倉庫等の広域なエリアでは、さまざまな通信要件の端末が混在しており、多様なユースケースに対応するには、煩雑なオペレーションを不要とする、自律的・自動的な機器パラメーターの制御が求められる。

 このような課題を受けて、同プロジェクトでは、「異なる通信機器ベンダーのローカル5G機器間の相互接続実証」、「ユースケースに応じたローカル5G機器のパラメーターの最適化実証」の2つのテーマを中心に、各社共同で実証を進めながら、ローカル5Gの普及・拡大を促進していく。

共創プロジェクトの実証イメージ

プロジェクト参画企業
Askey Computer
HTC
LITE-ON Technology
NECマグナスコミュニケーションズ
NTTテクノクロス
Quanta Cloud Technology
REIGN Technology
エアースパン・ジャパン
FLARE SYSTEMS
京セラ
工業技術研究院(ITRI)
NEC
日本ヒューレット・パッカード
日本ライトン
ノキアソリューションズ&ネットワークス
ハイテクインター
パナソニック コネクト
NTT東日本

■関連サイト

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード