このページの本文へ

PC自作の常識は世間の非常識? 第5回

そうだけど、そうじゃないことも全然ある

自作するとBTOパソコンより安く済むって話、ことはそう単純ではないのよ!

2023年09月05日 12時00分更新

文● ジサトライッペイ 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
自作するとBTOパソコンより安く済むって話、ことはそう単純ではないのよ!

 こんにちは! スーパーの値引き品は積極的に買っていくジサトライッペイです。フードロスの観点で言えば「是」である行為ですが、ラベラーを持っている店員さんのうしろをつけまわすようになると、それはちょっと話が変わってきますよね。「ベン・トー」が笑えなくなるような時代がきたら、なんだか寂しいです。

 当然、パソコン市場も世の景気に左右されます。なるべく安くて良いものを買いたいって気持ちは当たり前(僕もそう)ですが、その価格が妥当かどうかを正確に判断するには確かな知識と情報が必要です。

 アスキー編集部はその知識と情報を配信しているわけですが、新人編集者はそうもいきません。キャリアが浅いと自信がないので、記事を書く前に先輩たちに意見をうかがうわけです。そのよく聞かれることの1つに、「パソコンを自作するとBTOパソコンよりも安く済むんですか?」があります。

 結論から言えば、「そうだけど、そうじゃないことも全然ある」です。

■卸価格&大量仕入れがBTOパソコンの強み

 BTOパソコンメーカーは、PCパーツメーカーあるいは販売代理店から卸価格で購入している都合上、PCパーツショップで販売している価格よりも安く仕入れられます。また、大量に仕入れればそのぶん卸価格が安くなる、というメリットもあるわけです。

 それゆえ、とんでもない値下がり(例えば、ある日いきなり半額になるなど)でもない限り、PCパーツショップの単体販売価格よりも卸価格が高価になるケースはまれです。さらに、BTOパソコンメーカーによっては、キャンペーンで特定PCパーツを値下げることもあります。

自作するとBTOパソコンより安く済むって話、ことはそう単純ではないのよ!

例えば、BTOパソコンメーカー・サイコムのサマーキャンペーンではCrucial SSD P5 Plusの1TB/2TBモデルがなんと一律で5000円引きという太っ腹値引きが行われました。本来は+5770円のBTOメニューがなんと+770円になってました

 よって、BTOパソコンのほうが、自作PCよりも安く作れることはまごうことなき事実。しかし、当然ここに組み立て料金や開発費用、サポートにかかる費用など、PCパーツ以外の原価も発生します。その結果、同じようなスペックでも自作PCよりも高価になるケースもあるのです。

■PCパーツショップは特価品に注目

 また、PCパーツショップの特価も忘れてはいけない要素です。特に土日の秋葉原は激熱で、なにをどうしたらそんなに安くなるんだいって目を疑ってしまう価格もちらほら見かけます。理由はさまざまあるようですが、「ワケあり」の品でもきっちり新品なので、怪しげなネットショップで購入するよりも全然安心できます。個人的には。

自作するとBTOパソコンより安く済むって話、ことはそう単純ではないのよ!

インテルのビデオカード「Intel Arc A750 8GB Limited Edition」は、今年2月に一部ショップで2万円切りの大特価になり大騒ぎになりました。その時の相場は4万4000円前後だったのでなんと半額以下です

 そこに、マザーボードとCPUを一緒に買えばXXXX円引きとか、●周年大還元セールなど、そういったキャンペーンもあります。それと組み合わせると、BTOパソコンよりも安くなること、バンバンあります。各店舗のSNSを見ていると、「なぜワイは今日仕事なんだ……」と歯ぎしりするようなタイムセールも結構やってます。

 しかし、こういった購入の仕方は常々PCパーツの価格動向をチェックし、それを正確に分析できる能力がないと、お得なラインを見定めることは難しいでしょう。例えば、ASCII.jpの定期連載「サハロフ佐藤のアキバ定点観測」を毎週欠かさず見るとか。それはさすがに……って人は、BTOパソコンが無難かなと思います。

 もちろん、そこを安く済まそうとPC自作を勉強しまくるのもアリアリのアリです。トラブルを自分で解決したり、ハードウェア性能を見極めてお買い得価格を探ることは、単純にパソコンの勉強になるからです。それは単純にパソコンを購入する以上のメリットをもたらしてくれるかもしれません。学びは力で、財産になりますから。

■自作には自作の、BTOにはBTOの良さがある

 というわけで、パソコンを自作するとBTOパソコンよりも安く済むんですか?」に対するアンサーは、「そうだけど、そうじゃないことも全然ある」となるわけです。

 しかし、これはまだまだ議論の入り口です。なぜなら、パソコンの仕様によっても事情はかなり異なってくる問いだからです。例えば、フルカスタム水冷ならそもそもPC自作だけにしかない領域ですし、基幹PCパーツのグレードだけを取り上げてBTOパソコンと比べるのも乱暴な話かなと思うわけです。

 こんな感じで、細かい条件を言い出したらキリがありません。まあ、自作には自作の、BTOにはBTOの良さがありますので、どちらを選んだとしても、そう圧倒的に後悔するはないと思いますよー。初期不良以外は……。

自作するとBTOパソコンより安く済むって話、ことはそう単純ではないのよ!

PC自作だとPCケースの制限がなくなるので、好きな見た目のパソコンににできる点が醍醐味です

筆者紹介───ジサトライッペイ

自作するとBTOパソコンより安く済むって話、ことはそう単純ではないのよ!

 アスキーに自作PC大好き集団「自作虎の巻」、略して「ジサトラ」のアルバイトリーダー。宮城県出身の1982年生まれ。2005年にPC自作の知識はもちろん、IT関係の知識がまったくない状態で週刊アスキー編集部にアルバイトで潜り込む。その後、なんやかんやでハイエンドPC自作にのめりこみ、依然貯金ゼロの生活が続いている。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中