この10年、画家としての活動で海外でも個展を精力的に開催されている大宮エリーさん。
昨年は瀬戸内国際芸術祭にてコミッションワークで犬島に、訪れた人たちがみな座ったり触ったりできるお花のオブジェ「フワラーフェアリーダンサーズ」、ステンドグラスのような光ベンチ「光と内省のベンチ」を制作されました。これらは現在も楽しむことができます。
また、先月7月には表参道のスパイラルガーデンにて展覧会「海はたのしい気持ちをくれる」展 Love from the Seaや、六本木のフィリップス東京では「Summer, ART ZOO! 大宮エリー」を開催するなど精力的な活動をされています。
そんな大宮エリーさんによる新しい展覧会 「We Love Forest」が、8月2日から「大手町の森」(東京都千代田区大手町1丁目55大手町タワー)で始まりました。今回の大宮エリーさんの展覧会は、大手町タワーの開業10周年イベント「大手町の森 10th Anniversary ~日本一の都市の森を目指して~」の一環として開催されています。会場となる「大手町の森」は、オフィスビルが林立する大丸有エリアに10年前に忽然と現れた「本物の森」です。
オフィスビル等の植栽は建物の竣工時点から次第に育っていくのが一般的ですが、「大手町の森」は、千葉県君津市内の森で約3年間をかけて実際に木々や植物を育成する「プレフォレスト」という手法をとり、建物の竣工に合わせて土壌や植物を移植しました。竣工以来、自然の森に近い形での管理を継続しており、皇居など周辺の緑地もあわせたエリア一帯で生態系ネットワークが形成されています。敷地内は周辺と比べて1.7℃平均気温が低下するなど、ヒートアイランド現象を緩和する効果もあり、ビル群に囲まれた「本物の森」は往来される方の憩いの場となっています。
10年が経過した現在では200種を超える植物類や昆虫類、タカ・ハヤブサ・メジロといった鳥類など、多くの生物がこの森で暮らしています。
今回のアート展は、「大手町の森」の都市再生への新しい挑戦に賛同した大宮エリーさんが、森を大切にする、森と暮らしていくことを考えてもらうきっかけになるといった願いも込めて特別に今回、オリジナルに書き下ろした森の絵本とともに制作、開催しているものです。
アマン東京で開かれた子どもさん向けのワークショップでは、森の中の展覧会を見て、そのあと、森の中のオリジナルの動物を描く授業がありました。みんなどんどん作品が仕上がっていました。ご家族でも楽しめるのが展覧会 「We Love Forest」ではないでしょうか。
実際に会場である「大手町の森」に行ってみると、まるで元々の住民のような大宮エリーさんが手掛けた森の動物をテーマにしたアートオブジェが木々の合間で出迎えてくれます。
実際に「大手町の森」で棲息が確認された動物や身近な動物をモチーフにした8体のカラフルなオブジェはどれも可愛らしく、思わず写真に撮りたくなります。
それぞれ魅力的ではありますが、特に動物たちの目の表現に惹かれました。とても穏やかなやさしい目をしているのです。また、花を手にしており「大手町の森」を訪れた人々を歓待しているかのようで、大都会に居ながらも和やかな気分になります。
大宮エリーさんからのメッセージも紹介しておきます。是非今年の夏は「大手町の森」でアートな動物たちと素敵な時間を過ごして下さい。
[We Love Forest]
大手町には、なんと森が広がっています。
「大手町の森」知っていますか?
そこにはさまざま動物が住んでいたり、皇居から遊びにきたりしているようです。
千葉で育てた小さな森を、都会に運んで100年大事にそだてていく。
そんな活動に賛同して、森を大事にする、家と暮らしていくことを考えてもらうきっかけになるようアート展を開催します。
「大手町の森」をイメージして、8体のアートオプジェを特別に製作いたしました。
さて、どこに隠れているかな? ぜひこの夏ご家族と、遊びに来てください。
大宮エリー
「We Love Forest」〈アート展示〉
期間:2023 年 8 月 2 日(水)〜31 日(木)
場所:「大手町の森」(1F)
住所:東京都千代田区大手町1-5-5大手町タワー
大手町の森公式サイト:https://the-otemachi-tower.com/otemachi-forest/
【大宮エリー】
1975年大阪生まれ。2012年にモンブラン国際賞受賞の福武總一郎氏へのお祝いとして急遽ライブペインティングを依頼され制作した「お祝いの調べ:直島」をきっかけに絵画制作を始める。2016年には十和田市現代美術館で個展「シンシアリー・ユアーズー親愛なるあなたの大宮エリーより」、2019年には香港のTICOLAT TAMURAで個展「A Wonderful Forest」、2022年にはロンドンのGalerie Boulakiaで個展「LOUNGING AROUND」を開催。瀬戸内国際芸術祭2022では、犬島にて立体作品「フラワーフェアリーダンサーズ」と 「光と内省のフラワーベンチ」を発表する。
この連載の記事
- 第37回
地方活性
コンランのデザインは、なぜ未だ多くのデザイナーに影響を与え続けるのか? その人物像に迫る展覧会 - 第36回
地方活性
三菱一号館美術館のCafé 1894で明治時代のレトロ空間にタイムトリップ! 料理もハイクオリティで再オープンが待ち遠しい! - 第35回
地方活性
東京藝大が誇る才能あふれる若きアーティストたち! レベルの高いアートが無料で楽しめる - 第34回
地方活性
信長、秀吉、家康が愛した幻の茶道具が11月4日まで公開! 担当学芸員の見どころコメントで予習して、静嘉堂@丸の内へ - 第33回
地方活性
1966年開館の歴史あるあの美術館がまもなく休館! 楽しめるのは今年のクリスマスまで! - 第32回
地方活性
ロートレックとは何者か? 三菱一号館美術館・安井学芸員渾身の一冊『ロートレック作品集』 - 第31回
地方活性
フォロンとともに空想旅行へ! 学芸員が語る、想像力による参加型を目指した「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」の魅力 - 第30回
地方活性
希代のマルチアーティストの30年ぶりの大回顧展が東京ステーションギャラリーで開催! 「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」担当者にその魅力を聞いてみた - 第29回
地方活性
毎日アート情報を発信し続けて20年! 丸の内で「青い日記帳」開設20周年記念パーティーを開催 - 第28回
地方活性
高額落札がぞくぞく! 気になる名画の値段は? 丸の内で行われる絵画オークションは誰でも入場無料