前へ 1 2 次へ

会議室の効率をグンと引き上げる! オフィスにインタラクティブディスプレーを設置するという選択肢

文●畑野壮太 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

外部デバイスとの無線接続が新たなコミュニケーションを生む

 「IFP6552-1A」は、外部デバイスとの無線接続に対応している。接続には複数の方法があるが、ひとつめは専用の「vCastSender」アプリを用いる方法だ。このアプリをインストールしている端末からは、ディスプレーに表示されるワンタイムのパスワードを入力するだけで、外部端末の画面をディスプレーにキャストできる。これを使えば、わざわざディスプレーに目をやらずとも、プレゼンテーションなどを進行できる。

 また「myViewBoard Display」ツールを用いれば、外部端末のブラウザーを通して、ディスプレーに向けて画面共有ができる。アプリのダウンロードが不要なうえ、ChromeやEdgeといったメジャーなブラウザーに対応しているので、使い回しがきく。

会議室の効率をグンと引き上げる! オフィスにインタラクティブディスプレーを設置するという選択肢

「myViewBoard Display」ツールを用いて、PCの画面をミラーリングしているところ

 有線にはなるが、USB Type-Cを使ってPCとディスプレーを接続すれば、PCの画面をディスプレー上から操作できるようになる。先に紹介した「ホワイトボードツール」はPC向けにも無料で公開されているので、タッチパネルを備えたPCをUSB Type-Cで接続すると、双方から同時に「ホワイトボードツール」を操れる。会議室に新たなコミュニケーションを生んでくれそうだ。

65インチというサイズが日本人の体格にちょうど良い

 ここからは「IFP6552-1A」のハードウェアとしての使用感の話をしよう。まずサイズについてだが、65インチという大きさは日本人にちょうど良い。本機には、75インチ、86インチというサイズのラインナップがあるが、特段広い場所で使わないのであれば65インチで十分だ。

 具体的には、65インチであれば身長170cm程度の人が手を上に伸ばしたとき、楽にディスプレーの上部に届く。これが75インチ以上になると背伸びをしなければならない。

 ディスプレーの視野角は広いので、部屋の端からも見えやすい。教室などの電子黒板として用いるならもっと大きさが欲しくなるかもしれないが、一般的な大きさの会議室に置くのなら、やはり65インチがベストといえる。

会議室の効率をグンと引き上げる! オフィスにインタラクティブディスプレーを設置するという選択肢

身長170cm程度の人が、本機の横で上に手を伸ばした状態

会議室の効率をグンと引き上げる! オフィスにインタラクティブディスプレーを設置するという選択肢

座席数6の会議室に本機を設置。10人程度までのスペースなら、小さく感じることはないだろう

 操作には、タッチペン、白板消しのほか、ディスプレー下部にあるボタン、リモコンを使用する。筆者の印象では、ほとんどタッチペン、あるいは指でのタッチで操作がほとんど完結するので、ボタンやリモコンを使う機会はあまりなさそうだ。白板消しの操作感も、アナログのものとほぼ変わらないので違和感はなかった。

会議室の効率をグンと引き上げる! オフィスにインタラクティブディスプレーを設置するという選択肢

白板消し

会議室の効率をグンと引き上げる! オフィスにインタラクティブディスプレーを設置するという選択肢

手のひら全体を画面に当てても、白板消しのように文字を消せる

会議室の効率をグンと引き上げる! オフィスにインタラクティブディスプレーを設置するという選択肢

本機が装備するボタン。ユニークな機能も装備しており、たとえば右から4つめは、画面をロックしたいときに、タッチを無効にするボタンだ

会議室の効率をグンと引き上げる! オフィスにインタラクティブディスプレーを設置するという選択肢

本機背面の入力端子。ステレオミニジャックもついているので、マイクで集めた音を本機のスピーカーから流せる

 ViewSonicでは、インタラクティブディスプレーの普及に向けて、東京・上野のオフィスで本機の体験デモを随時実施している。会議室の機能をグンと上げ、さらには雰囲気も変えてしまう1台を、ぜひ体験してみてはいかがだろうか。

【オンラインデモ・実機体験デモのお申込み】
https://www.viewsonic.com/jp/demoinquiry

【税込市場想定売価】
本体:約55万円
Wi-Fiユニット:約1万1000円
スタンド:約11万円

【関連サイト】

前へ 1 2 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
10月
2023年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
03月
08月
09月
10月
11月
2019年
03月
06月
07月
12月
2018年
04月
11月
12月
2016年
06月