「平成レトロ」メニューだけど、トンテキの復活自体は2年ぶり:
松屋のトンテキ定食は味が濃い! 価格とクオリティーに“惜しい”と感じてしまうワケ
2023年06月01日 16時00分更新
「トンテキ定食」
松屋
5月30日発売
690円(1枚盛)
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/49268.html
人気メニューが復活
1986年(昭和61年)に生まれた筆者は、昭和生まれとはいえ「平成」を生きた人間と言えるでしょう。そんな平成も過去になりつつあり、最近では「平成レトロ」なる言葉があるほどです。
平成は30年以上あったわけで、懐かしいと思う範囲も人それぞれ。平成レトロと言われても、筆者からすると「懐かしいな」と感じるものもあれば、「最近だと思うけどなあ」と感じるものもあります。
では、松屋のトンテキはどうでしょうか?
松屋では3週連続で「懐かしのあのメニュー」シリーズと題して、平成に発売したレトロメニューを復活する取り組みを実施。5月30日よりシリーズ第1弾として「トンテキ定食」(690円〜)を発売中。
2005年(平成17年)に初登場、人気の根強い平成レトロメニュー「トンテキ」。2021年5月ぶりの復活……というわけで、2年ぶりの登場になります。そう考えると、それほど「懐かし」「レトロ」という感じではないような気がしますが……。
そもそも松屋の“トンテキ”は、それなりの頻度で復活しています。とくに2014年に熟成チルド豚ロース肉を使用したとうたう「プレミアムシリーズ」として登場して人気になった「豚テキ定食」を覚えている人も多いでしょう。また、2016年からは価格が730円になった「厚切りトンテキ定食」として登場していました。
今回のトンテキは、分厚い豚肉に、ウスターソースとローストガーリックの旨味がギュッと詰まった食欲をそそる究極の「トンテキソース」がたっぷりかかった、ごはんが進む安定の松屋テイストとのこと。
また、「ちょうどいい量が食べたい」という声に応え、1枚から4枚まで価格別で用意しています。
濃〜い味のソースが特徴
1枚だとボリュームに欠けるか?
かつて松屋で人気を博したトンテキは、なんといっても、濃いめのソースの味が特徴的。やや厚めの豚肉(と、白米)をワシワシと食べさせる仕上がりになっています。
とにかく、濃〜いんですよね。塩辛さがあるというか、ウスターソースが煮詰まったような感じというか。定食のおかずなので、ごはんが進む味付けになるのはわかるんですが、「濃すぎる」と思う人がいてもおかしくはない。
また、ローストガーリックもそれなりに入っているので、濃厚なソースと相まって、“ガツン”とくるわかりやすいパンチがあります。ジューシーな豚肉との相性は、なかなかのものといえましょうか。
豚肉の厚さに関しては、松屋の豚焼肉定食がリニューアルして「肉厚豚焼肉定食」となりましたが、あれと同じくらいと考えれば大丈夫です。トンテキという名前らしい厚さを保ってはいるものの、“厚切り”というほどの堂々たる厚さでもないかと。
良くも悪くも「濃い(しょっぱい)」味付けなので、そういう味付けの肉料理を食べたい人には適しています。ただ、1枚盛りだとさすがにボリュームがないので、最低でも豚肉は2枚盛にはしたい。そうすると、790円かあ、となってしまうわけですが。
2005年以来、リニューアルを繰り返しながら登場してきた松屋のトンテキ。濃い味を求める人にはうれしいものの、ボリューム面や価格面などで、もう少しバランスを……という思いもなくはない。
1枚盛の690円だとちょっと物足りない。でも、2枚で790円、3枚で890円となると、牛丼・定食チェーンにしてはすこし割高な気もします。その価格帯で出てくるなら、豚肉をもっと厚くしてほしいとか、ソースにまろやかなコクがほしいとか、プラスアルファを望みたくなる。
「ソースをもっと改良すれば、より味わい深くなるのに」「690円で豚肉が2枚なら、積極的に食べたいけど」などと、ちょっと注文をつけたくなったのが、個人的な感想です。
以上のような理由で、価格にもクオリティーにも、もっと完成度が高くなる要素を見出してしまい、“惜しい”と感じてしまうのです。ぜいたくな話かもしれませんが……。
塩分が多めの豚肉にガツガツかじりつきたい人にはオススメ、パンチを求める人には3〜4枚盛という選択肢もある。一方で、あっさりした味わいを求める人には向かない。わかりやすい個性を持っている。根強い人気があるという扱いですが、けっこう人を選ぶメニューではないかと思います。
モーダル小嶋
1986年生まれ。「アスキーグルメ」担当だが、それ以外も担当することがそれなりにある。編集部では若手ともベテランともいえない微妙な位置。よろしくお願い申し上げます。
この連載の記事
-
第35回
グルメ
セブン-イレブンの「シュクメルリ」ごはんが進むおいしさ、スパイス感のあるアレンジに納得 -
第34回
グルメ
松屋の「リトアニア風ハンバーグ」、駐日リトアニア大使の感想は「味が濃い」だった それでも認められた理由 -
第33回
グルメ
スイーツなのかい! パンなのかい! ファミマの「スイーツパン」おすすめは「塩キャラメル生フランスパン」です -
第32回
グルメ
丸亀製麺「旨辛 肉盛りまぜ玉うどん」は“これぐらいのガッツリ感がちょうどいい”と思わせてくれるバランス -
第31回
グルメ
すき家のカレーが「まるで別人……」みたいに変わりました まろやかな “おうちカレー”から“激辛カレー”に変身できるのがすごい -
第30回
グルメ
松のや「親子チキンかつ丼」食べる価値がある? 答えは「YES」、味にも価格にも納得感がある -
第29回
グルメ
スシロー全店で中とろ、とろサーモン100円の「とろ祭」! 希少なカマトロやメカジキの大とろも脂がすごい! -
第28回
グルメ
スシローのお寿司が“赤しゃり”になりました 食べておきたいオススメのネタをチェックしていくぞ -
第27回
グルメ
マクドナルドの月見は新作に注目! 「芳醇ふわとろ月見」がいい感じの“ふわとろ”でオススメです -
第26回
グルメ
セブン-イレブンの「カオマンガイ」「ガパオライス」がよくできている! せっかくだし全国展開しましょうよ -
第25回
グルメ
115円のマグロのお寿司が、ここまでおいしくなるとは……くら寿司「ふり塩熟成まぐろ」フェアの満足感がすごい - この連載の一覧へ