とんがった機能を持つA&futuraシリーズ
5月12日にAstell & Kernから驚くような新製品のリリースがあった。
それは独自FPGAとDAC、さらにA級とAB級アンプの切り替えまで実現した新世代モデル「A&futura SE300」である。A&futuraは、Astell & Kernのラインナップでは新技術を率先して導入していくシリーズであり、過去にはESS Technologyと旭化成エレクトロニクス(AKM)のDACを別個に採用し、DACメーカーの違いによる音の違いを楽しめるSE200やDACモジュール交換式のSE180などがあった。
SE300は興味深いことにFPGAを含む、自社開発のDACモジュールを搭載したことになる。しかも、そのDACの形式は一般的なΔΣ(デルタシグマ)形式ではなく、R2R形式を採用している。R2R形式はデルタシグマの1bit形式との対比でマルチビット形式とも言われている。デルタシグマ形式のDACでは、内部処理の関係で、マルチビットのPCM信号を扱う際、1bitの形式に変換する処理が必須となるが、それがデジタル臭い音になる理由だという人もいる。R2Rではマルチビット信号のまま扱うので、この変換が必要ない。結果として「オーディオらしい豊かな音につながる」と言う人もいる。
反面、R2RはResistor-to-Resistorの略だが、この名称から分かる通り、たくさんの抵抗を組み合わせてD/A変換するので、抵抗の精度が問題となる。SE300のR2R DACはディスクリートで組まれており、48組96個(23×R、25×2R)ある抵抗を誤差0.01%と超精密なものとし、かつ選別品を使用している。
DAC側でオーバーサンプリング(OS)とノンオーバーサンプリング(NOS)モードの切り替えができるのも、R2R DACらしい仕様だ。オーバーサンプリング処理は、DAC内部のS/Nを高める効果が得られるが、その処理を省くNOSモードは「味がある音になる」とも言われており、オーディオマニアの間では支持者も少なくはない。OSモードは一般的だが、こちらはS/N感が高い端正な再生が期待できる。
筆者の想像とはなるが、おそらくOSモードではqdcの「Folk」のような「味系」の高性能イヤホンと相性が良いことだろう。NOSモードは同じqdcでいうと「TIGER」のようなモニター系の高性能イヤホンと相性が良いのではないかと思う。
まだ詳しくはわからないが、独自設計のFPGAはR2R DACの前段に置かれ、このモード切り替えにも関係していると考えられる。
A級増幅とAB級増幅が選べるアンプにも注目
また、A級増幅とAB級増幅を切り替え可能なアンプ技術を搭載した点も注目だ。
一般的にA級増幅では滑らかな音が期待され、AB級では高出力が期待される。それを切り替えることができるわけだ。これは「AK PA10」で採用した、「カレントコントロール」の発展技術ではないかと推測している。これはA級アンプのバイアス電圧を可変にする機構だ。もちろんバランス出力に対応していて、バランス出力時には最大6Vrmsの高出力を実現しているという。
R2R DACとA級アンプの組み合わせはアナログ的で滑らかな音を期待させ、Astell & Kernが今後目指していく音の方向性が何かについて考えさせられる。Astell & Kernのサウンドポリシーは「A&Ultima SP3000」までは低ノイズを指向していたように思えたが、AK PA10以降は、アナログ的でオーディオらしい新しい音を目指しているようにも思われる。
最近のオーディオ業界では、DAC ICを作れるメーカーが限定されていたり、供給が世界的に不安定になっていたりする理由で、独自DACの開発に乗り出すメーカーが多くなってきた。パーツ選定の自由度が高く、こだわった音作りができるが、業界をリードするAstell & Kernまで独自開発を進めていたとは驚きだし、独自DAC採用の動きを加速していくのだはないだろうか。
こういった意味でも注目の製品となるのではないだろうか。
この連載の記事
-
第300回
AV
インド発の密閉型/静電式ヘッドホン? オーディオ勢力図の変化を感じた「INOX」 -
第299回
AV
夏のヘッドフォン祭 mini 2024レポート、突然のfinal新ヘッドホンに会場がわく! -
第298回
AV
ポタフェス2024冬の注目製品をチェック、佐々木喜洋 -
第297回
AV
なんか懐かしい気分、あなたのApple WatchをiPodにする「tinyPod」が登場 -
第296回
AV
逆相の音波で音漏れを防げる? 耳を塞がないヘッドホン「nwm ONE」──NTTソノリティ -
第295回
AV
NUARLのMEMS搭載完全ワイヤレス「Inovatör」(旧X878)の秘密とは? -
第294回
AV
AirPodsで使用者の動きからBPMを認識、それを何かに応用できる特許 -
第293回
AV
次世代AirPodsにはカメラが付くらしい、じゃあ何に使う?(ヒント:Vision Pro) -
第292回
AV
OTOTEN発、LinkPlayの多機能ネット再生機「WiiM」とSHANLINGの「EC Smart」を聴く -
第291回
AV
ビクターの新機軸、シルク配合振動板の魅力とは? HA-FX550Tを聴く -
第290回
AV
HDTracksがMQA技術を使ったストリーミング配信開始へ - この連載の一覧へ