このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

満員のApple丸の内で大勢で共同作業したらどうなる? 平岡雄太氏のフリーボード講座に潜入!

2023年03月23日 12時00分更新

文● 井上 晃 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

満員御礼のApple丸の内で平岡雄太氏のセッションが開催

 Apple 丸の内にて3月16日に開催されたToday at Appleのセッションでは、YouTubeなどでiPad活用術の動画を配信している平岡雄太氏が登壇。「プロダクトスキル平岡雄大がすすめる友だちと楽しむコラボレーション」と題して、「フリーボード」を使って作業効率を高める方法について解説しました。

ドリップ代表取締役 平岡雄太氏。YouTubeなどに投稿するApple製品についての解説動画などが人気。「今回のセッションは学生向けを想定したもの。iPad何台も繋げての作業は、なかなか普段経験できないものだと思います」(平岡氏)

 なお、同セッションは、会場が満員になるほどの人気枠。参加者一同で一つのボードに同時接続するという、平岡氏いわく「アップルでも日本初」の試みがワークショップ形式で実施された点でも、印象的なセッションでした。

「Today at Apple」とは、Apple直営店で開催されているセッションの総称。Apple製品の使い方などについて、ワークショップのような体験を通じながら学べる

2022年12月にリリース「フリーボード」とは

 フリーボードとは2022年12月にリリースされたアップル製のアプリ。対応デバイスをiOS 16.2、iPadOS 16.2、macOS Ventura 13.1にアップデートすると、同アプリが自動でインストールされます。

フリーボードはiPadのほか、iPhoneやMacなどでも使える

 フリーボードは、いわゆる「ホワイトボード」アプリです。自由に広さや拡大率を調整できる「ボード」と呼ばれるキャンバス上に、テキストや手書きメモ、図形、画像、動画、リンクなどを自由度高く配置できます。リアルタイムで共同作業ができることも特徴。

平岡氏はセッション直前のインタビューにて「私は仕事で外部のスタッフとパッケージのデザインなどについて相談をするときに、イメージを共有するのにフリーボードを使っています。以前にもフリーボードアプリとして『Miro(ミロ)』を使ったことがありましたが、共有設定の容易さがフリーボードの魅力だと感じています」とコメント

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中