週刊つぶやき流行語総研 第57回
2023年1月4日~1月10日にTwitterで注目されたゲームをチェック
原神のツイート数が急落、ポケモンが初のトップに!
2023年01月25日 18時30分更新
コンビニコラボでツイート増!
6位は「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」。公式が「2023新年キャンペーン」を開催。ツイート数が増加しているほか、ドラマCD第3弾「No More to Forgive」のキャラクター相関図が公開され話題となっています。
【CD】2023年2月22日(水)発売予定 うたの☆プリンスさまっ♪ Shining LiveドラマCD3「No More to Forgive」人物相関図を公開しました。 https://t.co/piwTC1c1hspic.twitter.com/bps76jPhXI
— うたの☆プリンスさまっ♪ (@utapri_official) January 10, 2023
7位は「ファイナルファンタジーXIV」。1月10日、パッチ6.3「天の祝祭、地の鳴動」が公開。新メインクエストの追加やジョブ調整などが実装されました。また、実装前のメンテ時間では、多くのユーザーが「#メンテだし繋がらなくてもいいからとにかくお気に入りのSSを見てほしい」などのハッシュタグを使い、お気に入りのスクリーンショットを投稿しています。
8位は「Splatoon3」。1月7日から9日まで、3回目となるゲーム内イベント「フェス」が開催、ツイートが増加しました。そのほか、ゲーム内スクリーンショットをプリント出来る「INSTAX mini Link 2」の限定イカエディションが1月19日に発売されることが発表されています。
9位は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」。ローソン公式が、1月17日より開催される『プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat. 初音ミク』とのコラボキャンペーンのアイテム情報を公開。1.1万RT、2.6万いいねと拡散されています。
【予告】1/17 朝7時~『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』キャンペーンスタート♪ローソン限定描き下ろしオリジナルクリアファイルや楽しい企画が盛りだくさん(^^) #ローソン#プロセカ
— ローソン (@akiko_lawson) January 5, 2023
10位は「刀剣乱舞-ONLINE-」。1月10日、公式が新刀剣男士のビジュアルの一部を公開。リプ欄ではキャラクターの予想が多数投稿されています。そのほか、ファミリーマートにて刀剣乱舞コラボ缶酎ハイの第3弾が発売、話題に。
⋱🌸本日1/10(火)発売🌸⋰
— ファミリーマート (@famima_now) January 10, 2023
#刀剣乱舞 ONLINE
コラボ缶酎ハイ第三弾
━━━━━━━━━━━━
🌸加州清光 #清みろうろう
🌸山姥切国広 #広がるまにまに
WEB予約商品も受取開始✨
酎ハイと一緒に楽しんで💮
さらに二次予約決定!
画像をTAPしてチェック👀
詳しくは🔻https://t.co/Fj9ck1YKi1pic.twitter.com/DrWPc8byIq
原神の連続トップ記録が13で途切れる
連載開始以来、ゲームランキングの1位を独占し続けてきた「原神」がツイート数を減らし、まさかの2位に。トップは「ポケットモンスター」で、当然ながら初のトップです。ただし、昨年秋のTwitter買収以来、さまざまなテスト・改修が繰り返されていることもあり、この状況が続くかは不明です。
集計期間が新春だったこともあり、Twitterを賑わせていた多様なキャンペーンがツイート数を伸ばす要因となりました。特に、手軽に参加できるコンビニコラボのキャンペーンは顕著で、9位「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」、10位「刀剣乱舞-ONLINE-」はその恩恵を存分に受けたようです。
たまに役立つセキュリティ豆知識
Q:「Emotet」ってなに?
A:2019年11月頃から報告が増えた、メールを介して感染するタイプのマルウェア。多くの企業に対して大量に送信されている。
メールに添付されたOffice文書(WordまたはExcel)ファイルに悪意あるマクロが含まれており、ファイルを開いてマクロを有効にすることで感染する場合と、メール本文に偽装されたリンクをクリックすることで感染してしまう場合がある。
業務メールに偽装されているため、うっかりファイルを開いてしまったり、リンクを踏んでしまったりする事案が多く、被害が拡大することになった。また、セキュリティ対策製品に検知されにくいマクロを悪用していることでも感染が多発した。
Emotetに感染することで社内情報が盗まれる可能性が高くなり、同時に社内ネットワークを介して感染が広がる。またEmotetがさらなるマルウェア、ランサムウェアをダウンロードするトリガーにもなる。対策は、業務メールの確実性を十分確認して添付ファイルを開くこと、本文のURLが偽装されていないかを確認することに尽きるだろう。
※ご紹介しているデータは、角川アスキー総合研究所が提供中の「Twitter解析サービス」を基にした内容です。本サービスでは、Twitter社と公式に契約して取得したエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、独自の辞書データベースを活用して、高い精度で目的のツイートを抽出・分析することが可能です。当社とNTTデータ、東京大学喜連川研究室による独自の解析システムを用いて、ポジティブ・ネガティブの判定、性別や年代の推計もご提供できます。ご興味・ご関心をお持ちの方は下記よりお気軽にお問い合わせください。
メールはこちらへ

この連載の記事
-
第162回
デジタル
あんスタとDBZドッカンバトルが10周年イベで10万回超つぶやかれる! 今年はFGO、アイナナも -
第161回
デジタル
新作ガンダム・ジークアクスが45万回つぶやかれトレンドには「緑のおじさん」が降臨 -
第160回
デジタル
12万回つぶやかれたNintendo Switch 2正式発表すらしのぐ勢いの「アレ」は37万回 -
第159回
デジタル
刀剣乱舞10周年! お祝いのつぶやきが30万回/前週比376% -
第158回
デジタル
岸辺露伴新作映画で前週比2万7455%、マックコラボCMで話題のエヴァは……あれ? -
第157回
デジタル
国産新SNS「mixi2」突如配信でXは12万超の招待希望であふれる -
第156回
デジタル
GTAを舞台に人気配信者たちが大暴れ! VCR GTAが20万回つぶやかれて前週比266% -
第155回
デジタル
【推しの子】とPUI PUI モルカーが13万回つぶやかれた理由 -
第154回
デジタル
豆知識 今年のブラックフライデーは1週間に約150万回つぶやかれました -
第153回
デジタル
伝説のドラクエIIIがXの話題を独占! つぶやき数は前週比890% -
第152回
デジタル
2024年11月7日はSAOクリア日! Xでは21万ポストがお祝い - この連載の一覧へ