wsl.exeの「--updateオプション」
wsl.exeの“--update”コマンドは、Windows 10版、Windows 11版、Microsoftストア版で違いがある。
Windows 11版の場合、このオプションを単独指定すると、Microsoftストア版のインストールがされることに注意したい。Windows 10版では、このオプションはカーネルのアップデートの有無をチェックし、アップデートがあればカーネルを更新するものだった。
Windows 11付属のWSLを使い続けたい場合で、カーネルのアップデートだけをしたい場合には、
wsl.exe --update --inbox
としなければならない。一応表示が出るのだが、Microsoftストア版WSLをインストールしたつもりがないのにインストールされてしまう結果になるので注意が必要だ。
Microsoftストア版WSLをアンインストールして、Windows付属のWSLに戻したい場合、「設定」→「アプリ」→「インストールされているアプリ」で、「Linux用Windows サブシステムプレビュー」(日本語版Windowsの場合)を探してアンインストールする。
「Windows Subsystem for Linux Update」や「Windows Subsystem for Linux WSLg Preview」は、Windows 11付属のWSLなので、これをアンインストールしてはならない。同様にMicrosoftストア版WSLをアンインストールしたあと、「--update」オプションを単独で使うwsl.exeを実行してしまうと、再度Microsoftストア版のWSLがインストールされてしまうことにも注意が必要だ。
これまで、Windowsのプレビューとともに提供されてきたWSLだが、現状、WSLのプレビューは完全にMicrosoftストア版WSLに切り替わったと思ってよさそうだ。前述のGitHubを見ると、短いときには、1週間程度で更新がある。Microsoftストア版は基本的には、プレビューなのだから、安定感を求めるなら、Windowsに付属しているWSLを使うほうがいいだろう。
この連載の記事
-
第461回
PC
Copilot+ PCを買ってみたが、「今焦って買う必要はない」のかもしれない -
第460回
PC
Windowsでsftpを使う -
第459回
PC
WSL 2.4.4ではtar形式でのディストリビューションが配布でき、企業での利用が容易になってきた -
第458回
PC
Windows上でhostsファイルを活用する -
第457回
PC
IPv6アドレスは先頭を見ればどんな種類かわかる -
第456回
PC
あらためてIPv6基本のキ -
第455回
PC
Windowsで現在どのネットワークアダプタがインターネット接続に使われているかを調べる方法 -
第454回
PC
Windows 11 24H2では「デバイスの暗号化」の条件が変わり、より多くのPCでドライブが暗号化される -
第453回
PC
Windows 11 24H2の配布開始後もすぐにはやってこない Windows UpdateとSafeguard Holds -
第452回
PC
Windows 11 Ver.24H2が登場 Copilot+ PCとそうでないPCで実質Windowsが2つに分かれる -
第451回
PC
新しいWindowsサンドボックスではコマンドラインからの制御が可能に - この連載の一覧へ