Pixel 7/Pixel 7 Pro発表! Pixel WatchはFeliCa入り! 第12回
全社体制でPixel 7とPixel Watchに注力するグーグルの意気込み(西田宗千佳)
2022年10月11日 12時00分更新
3年越しで登場したPixel Watchの意味とは
そしてさらに今年は、グーグル自身のブランドとしては初のスマートウォッチとなる「Pixel Watch」も登場した。あの機能で3万9800円というのは、かなりお値打ちだと感じる。
ご存知の通り、Pixel Watchはフィットネス関連機器で知られる「Fitbit」をグーグルが買収した結果生まれた製品だ。だが、同じく2019年に時計会社Fossil Groupから、同社のスマートウォッチ関連の知的財産や関連技術、開発チームを4000万ドルで買収しており、その結果生まれた、という点も忘れてはならない。
すなわちグーグルは、この時期から、「他社へOSなどのプラットフォーム提供はするが、同時に自社ハードウエアも持たねば、価値の最大化はできない」という判断に至っていたことがわかる。
Google Tensorのようなプロセッサーについても、サムスンのような強力な開発パートナーがいたとしても、開発には年単位の時間が必要になる。
Pixel Watchでは、心拍数や睡眠計測の「正確性」をアピールしている。だがそれも、Fitbitが過去に収集した大量のデータと、グーグルの処理能力が合わさって実現されている、と考えていい。
さらにPixel 7と連携してセットアップを簡便化しているのも、デザインで「Material You」を活用して統一感を持たせているのも、「製品全体を連携して提供している」からできることでもある。そういう意味でも、Pixel Watchは間違いなく「戦略製品」だ。
そして、スマホとしてのPixelが好調である日本市場は、スマートウォッチで成功を目指すためにも重要な市場である。FitbitでSuica対応の経験があるから、という事情はあるだろうが、コストをかけてスタート時点からSuica対応してきた。定期券への対応ができていない、といった課題もあるが、そうした部分からも「日本でPixelシリーズ全体を成功させたい」という意気込みが見えてくる。
この連載の記事
-
第23回
スマホ
Google Pixelの「空間オーディオ」開始もまだ第一段階、現時点で何ができるのか? -
第22回
スマホ
Pixel 7 Proで「カッコいい料理写真」を撮るテク〜2倍ズームとポートレートモードを使いこなせ! -
第21回
スマホ
Pixel 7ユーザーは無料で使える「Google One VPN」を実際に試した -
第20回
スマホ
Pixel 7/7 Pro、12月のアップデートでGoogle One VPNやWi-Fi 6Eが利用可能に -
第19回
スマホ
【写真家レビュー】マクロと30倍ズーム搭載 Pixel 7 Proは処理能力が向上、グーグルAIの底力を感じる -
第18回
ウェアラブル
「Google Pixel Watch」の真価は、いいとこ取りにあり! -
第17回
スマホ
30倍ズームも綺麗に撮影、AI技術で強力なカメラ機能を実現した「Pixel 7 Pro」 -
第16回
ウェアラブル
【レビュー】使ってわかったGoogle Pixel Watchを「選ぶ理由」とは? -
第15回
スマホ
ついに登場した「Pixel 7」は最新チップとAI技術でカメラが一層進化 -
第14回
スマホ
【レビュー】Google Pixel 7も「Proがオススメ!」仕事にも使える機能が洗練! -
第13回
スマホ
グーグル「Pixel 7/7 Pro」円安無視の価格設定と下取り強化、他社と友好関係を維持できるか(石川温) - この連載の一覧へ