CFD販売、NVIDIA GeForce GTX 1630搭載のGIGABYTE製ビデオカード「GV-N1630OC-4GL」を8月5日に発売
シー・エフ・デー販売は7月20日、GIGABYTEブランドの新製品としてNVIDIA GeForce GTX 1630搭載ビデオカード「GV-N1630OC-4GL」の取扱を発表。8月5日に発売する。
GV-N1630OC-4GLは、GIGABYTEのカスタム設計によるデュアルファンを搭載。効果的にグラフィックボードを冷却し、熱によるパフォーマンスの低下を抑える。また、ロープロファイルに対応し、ロープロファイルブラケットも付属することからスリムPCや小型システムへのアップグレードに適したビデオカード。
コアクロックは1800MHz、メモリーは4GB(GDDR6)。映像出力はDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×2、DVI-D ×1。実売価格は2万5300円前後の見込み。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
CFD販売、Radeon RX 6400搭載のGIGABYTE製ビデオカード2製品を発売 -
デジタル
CFD、GIGABYTE製のRadeon RX 6950 XT/RX 6750 XT/RX 6650 XT搭載ビデオカードを発売 -
デジタル
CFD販売、GIGABYTE製の34型液晶ゲーミングディスプレー「GIGABYTE M34WQ」を5月27日に発売 -
デジタル
GIGABYTE、Ryzen向け省スペースマザーボード「B550M DS3H」 -
デジタル
CFD販売、GIGABYTEブランドの液晶ゲーミングディスプレー「GIGABYTE G24F 2」を8月5日に発売 -
デジタル
GIGABYTEから映像出力を4つ備えるGeForce GTX 1630が登場 -
デジタル
CFD販売よりAMD X670チップセット搭載のGIGABYTE製マザーボード3モデルが発売