このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

末岡洋子の海外モバイルビジネス最新情勢 第296回

iPhoneをついにUSB-C化させる!? EUで可決された「RED」とは

2022年05月18日 10時00分更新

文● 末岡洋子 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

実はスマホだけではない、AirPodsも対象となっている

 Radio Equipment Directiveが対象とするのは、スマートフォンだけではない。タブレット、ヘッドセット、デジカメ、携帯型ゲーム機、携帯型スピーカーもその対象に含む。

 また、チャージャーの標準化だけなく、スマートフォンなどの端末とチャージャーをセットで提供することも禁じる。これは、REDにはチャージャー周りの「消費者の不便さ」の解消に加えて、「環境に配慮する」という目的も含まれているためだ(なので、環境派の議員の支持も得られた)。

 EUによると、消費者が毎年チャージャーに費やす総額は24億ユーロ(約3250億円)、38%がチャージャーの互換性のなさに不満を感じている。また、使わなくなったチャージャーにより年間1万1000トンの廃棄物が出ているとも。3人に2人はすでにチャージャーを持っている。なので、共通化で不要なものが減って、年間2億5000万ユーロ(約340億円)を節約でき、1000トン近くの廃棄物を減らせると見積もる。

 4月20日の欧州議会での可決の後、5月に入り、著名なアップルアナリストのMing-Chi Kuo氏が2023年にアップルが発表する「iPhone 15」では、LightningポートがなくなりUSB-Cになると予想。Bloombergも、アップルはすでにUSB-Cに置き換えたiPhoneをテスト中と報じた。

 欧州とアップルはさまざまな局面で対立関係にある。先にEUが合意を発表した「Digital Markets Act(DMA)」でも、アップルは反対を表明している。

 REDは今後、施行に向けた準備に入ると予想されるが、アップルはこのまま従うのだろうか。

 

筆者紹介──末岡洋子

フリーランスライター。アットマーク・アイティの記者を経てフリーに。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン