福井県北部に位置する福井市。西側が日本海に面した街にはおいしい海鮮がそろっていますが、冬に訪れるのであれば、ぜひともカニを味わってほしいところです。福井市で獲れるカニは、雄のズワイガニ、雌のせいこがに、ズワイガニの脱皮直後の水ガニの3種があり、漁期も違えば味も独特。なかでも11月~3月の冬が漁期となる雄のズワイガニは「越前がに」と呼ばれ、皇室にも献上された由緒ある存在です。
山陰地方では「松葉ガニ」、石川県では「加能ガニ」などとも呼ばれ、水揚げされる漁港によってそれぞれのブランド名が存在する雄のズワイガニですが、同じカニであっても漁場の環境によりその味わいは異なります。好漁場に恵まれる「越前がに」は日本で最も早くカニ漁が始まったとされ、その身は甘く引き締まった肉質。ブランドマークの入った黄色いタグ付きの「越前がに」は、冬の味覚の王様として美食家から称賛されています。
新鮮な越前がにを食事時間に合わせて釜茹でに♪
ホテル割烹 石丸
夏にはアワビやサザエ、冬は越前がにを楽しめるのが、料理自慢の旅館「ホテル割烹 石丸」。若大将自らが競りに参加して仕入れるこだわりのカニは生け簀で管理され、冬の間はいつでも新鮮な越前がにが味わえます。おすすめは、越前がに2杯を2人で分け合う「越前カニフルコースハーフ」(写真、2名1室・1泊2食付き・1人40,000円~)。1杯を茹でガニに、もう1杯はカニ刺し、焼きガニにし、ほかにも刺し身、釜飯なども付いたカップルや女性向けのコースです。宿泊者以外も「レストラン波乃華」で食べることができ、目の前で越前がにをさばいてくれるパフォーマンスも大人気です。
DATA
住所:福井県福井市鮎川町94-8-1
電話:0776-88-2225
ホテル割烹 石丸
越前がにを満喫する贅沢コースをリーズナブルに♪
国民宿舎 鷹巣荘
越前がににこだわった本格的なカニ料理をリーズナブルに楽しめるのが、全室オーシャンビューの「国民宿舎 鷹巣荘」です。いち押しの「カニ満喫コース」(写真、2名1室・1泊2食付き・1人34,000円~)は、メインを越前がにのカニ刺しか茹でガニのどちらかから選び、さらにカニ鍋、カニの天ぷら、釜めしまで味わえる、まさにカニ尽くしの贅沢コース。日帰り入浴も可能な源泉かけ流しの露天風呂は、日本海に沈む夕日が絶景だと評判です。
DATA
住所:福井県福井市蓑町3-11-1
電話:0776-86-1111
国民宿舎 鷹巣荘
特製の煉瓦釜で茹で上げるカニは唯一無二の旨さ
寿し吉田
寿司と越前がにに特化したお店が「寿し吉田」です。自身で買い付けから調理までを手掛け、カニをわが子のようにかわいく思う大将が、鮮度と管理方法にこだわり、特製の煉瓦釜を使って高温で一気に茹で上げたカニ(写真)は別格。水分が少なく、たんぱく質が多くなるその身には旨みが凝縮され、ほかでは味わえない唯一無二のレベルです。大きさ、時期によって値段が異なる越前がには、3月末までの1.1kg~1.2kgで、1杯37,500円が目安になります。
DATA
住所:福井県福井市順化1-11-15
電話:0776-23-1066
寿し吉田
ズワイガニの中でもトップブランドの最高級品種として知られる「越前がに」を食べられるのは、3月下旬まで。冬の味覚の王様を一度味わってみたいと思った人は、福井市へお早めに!
※記事内の価格はすべて税込です。販売価格は予告なく変更される場合があります。使用している写真はすべてイメージです。
※この記事は、「つなぐ旅~東日本~ ひがしにほんトラベルガイド」から転載しています
この連載の記事
- 第135回
地方活性
猪苗代湖のしぶき氷が美しい冬の郡山市で甘~いイチゴを満喫! - 第134回
地方活性
イチゴ狩りに直売所、イチゴスイーツ専門店…♪ 小山市で話題のイチゴスポット5選 - 第133回
地方活性
県内一のイチゴの産地、八戸市で濃厚な味わいの八戸いちごを堪能 - 第132回
地方活性
街巡りがもっと楽しくなる秋田市恒例のイルミネーションイベント - 第131回
地方活性
恐竜の街、福井市をイルミネーションで彩る「ふくあかり」を開催中! - 第130回
地方活性
全長約70mの巨大プロジェクションマッピングが話題の小松市で冬旅を満喫♪ - 第129回
地方活性
華やかな光に包まれた冬の函館に巨大クリスマスツリーが出現! - 第128回
地方活性
お得なイベントも開催中! 会津若松市の個性豊かなラーメン店巡り - 第127回
地方活性
「日本で一番ラーメンを愛する街」 新潟市には県内のご当地ラーメン文化が集積 - 第126回
地方活性
ラーメン激戦区の小山市でハイレベルの一杯を堪能♪