このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第339回

新顔のスマートリモコン「Nature Remo mini 2」で家中の家電をスマホでオンオフするワザ

2022年01月31日 10時00分更新

文● 柳谷智宣 編集●ASCII

  • お気に入り
  • 本文印刷

家電が増えるとなくしやすいリモコンを
スマートリモコンでまとめてみよう

 エアコンやテレビをはじめ、照明やAV機器、扇風機、空気清浄機など様々な家電でリモコンを使っている。家電好きだと、リビングのテーブルに並ぶリモコンの数も相当なものになっているだろう。これがまた邪魔だし、いざ使う時に手元にないと探すのが手間だ。食事時や寝るときに1階に降りた時、2階の電気やエアコンを消すのを忘れたときなどは、とても面倒。

 何かいい解決策はないかと探して見つけたのが、「Nature Remo mini 2」。通常版とプレミアムモデルがあり、価格はそれぞれ5980円と6980円(ともに税込)。違いがあるなら体験してみたいので、今回は1階と2階用に両方購入した。

「Nature Remo mini 2」(Nature社)のウェブサイト

 「Nature Remo mini 2」の通常版とプレミアムモデルの違いは、プレミアムモデルの方が赤外線強度が1.5倍になっている点。それ以外のハードウェアや操作方法は同じだ。

 本体サイズは58×58×16mm、重さは23gとコンパクト。BluetoothとWi-Fiの2.4GHzに対応している。給電は付属のmicro USBケーブルを使うが、ACアダプターは付いていないので、古いスマホの付属品などを流用しよう。

「Nature Remo mini 2」のプレミアムモデル

給電は背面のmicro USB端子

 スマホに「Nature Remo」をインストールしたらアカウントを作成する。登録したメールアドレスのリンクを開いてログインしたら、まずは言語を選択。続けて、端末の登録画面が開く。

 今回は「Nature Remo mini 第2世代」を選択する。後は画面の指示に従い、USBケーブルをつないで電源を入れ、Bluetoothの利用を許可すればいい。端末が見つかったら、Wi-Fiに接続する。2.4GHz帯しか利用できないので注意すること。最後に、デバイスに名前を付ける。設置する階数や部屋の名前などを付けておけばいいだろう。

Nature Remoアプリ

価格:無料
ダウンロード:
AppStore
GooglePlay

スマホアプリをインストールする

言語を選択したらデバイスを選ぶ

電源をつないでセットアップする

デバイス名を付ける

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン