「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」発表! グーグル独自CPUに、ソフトウェアが超強力なカメラ 第11回
自社開発SoC搭載で「グーグル伝道師」としての力を増したPixel 6シリーズ
2021年10月21日 12時00分更新
グーグルの発表会を見はじめてすぐに感じたのは、2つの製品の違いのわかりやすさだ。「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」という2つの製品名を見れば、Pixelシリーズ6世代目の製品であり、Proが上位モデルということが誰にでもわかるだろう。たとえば、一世代前の製品「Pixel 5」「Pixel 5a 5G」の名前を聞いて違いがわかる人がどれくらいいるだろうか? Pixel 6とPixel 6 Proはカメラやディスプレー性能をうまく作り分け、それぞれの価格も他社の製品と比べると相応レベルと感じられる。Proという上位モデルの存在を明確にしたことで、Pixel 6シリーズへ興味を持つ人が増えるのではないだろうか。
Pixel 6シリーズの新機能の一つ一つは実はすでにほかのスマートフォンで実現されているものもある。たとえば写真のオブジェクト消去機能はすでにファーウェイが数年前に実現した。だがPixel 6シリーズは、Tensorチップを搭載したことで各社のハイエンドスマートフォンが独自に実装してきた新しい機能をすべて利用できるようになると感じさせてくれる。コンピュテーショナルフォトグラフィーの開発に注力してきたグーグル自らがチップセットを開発したことで、ハードウェアの進化の先にある「アプリケーションやサービスのさらなる進化」が期待できそうだ。
PixelシリーズはAndroidのリファレンスモデルではなく、グーグルの最新技術(特にソフトウェアやサービス)を真っ先に消費者へ伝える「グーグルの伝道師」とも言える製品だ。発表会ではニューヨークの新しいグーグルストアの店内の紹介もされていた。オンライン発表会を見終わった後、その店内でPixel 6を手にしてカメラや新機能を試してみたいと思ってしまった。Pixel 6シリーズでどれくらい日々の生活が楽しく便利になるのか、ぜひ製品を入手して使ってみたいものだ。
この連載の記事
-
第18回
スマホ
カメラ機能を重視するなら「Pixel 6 Pro」は有力な選択肢【写真家 鹿野貴司レビュー】 -
第17回
スマホ
「Pixel 6 Pro」ならではの光学4倍ズームやゲームでの高品質環境、5Gで2Gbps通信をチェック -
第16回
スマホ
グーグル「Pixel 6」はGPUではスナドラ888以上の性能か! 高速AI処理で音声翻訳も快適 -
第15回
スマホ
Pixel 6に現れたグーグルの戦略、カメラとデザインに大きな変化 -
第14回
スマホ
Pixel 6で一番感銘を受けたのはセキュリティアップデート提供が5年に延長されたこと -
第13回
スマホ
Pixel 6はこれまでのPixel以上にグーグルのやりたいことが詰まった1台 -
第12回
スマホ
スペックよりも体験を重視! それがPixelのいいところ -
第10回
スマホ
ハイエンドになった「Pixel 6」、AIだけでない「Tensor」の性能が気になる -
第9回
スマホ
キャラ強めグーグル「Pixel 6」デザインから新プロセッサーまでの変化を考える -
第8回
iPhone
Pixel 6は写真加工が進化したが、AIで編集を促してくれればもっと便利 - この連載の一覧へ