業界人の《ことば》から 第451回
スタバ1杯と同等料金で毎日、家の苦労を解決するYohana Membership
松岡陽子氏「10年後も、AIがすべてを解決する環境にはならない」
2021年09月20日 09時00分更新
人が解決策を提示するサービスである
Yohana Membershipは、テクノロジーだけに頼らないサービスであることが特徴だ。
Yohanaアプリの向こうにいるYoアシスタントは人であり、利用者と⻑期的に渡って、信頼と⼈間関係を築き、サービスを提供する。
松岡氏は、「私が事業を開始すると、すべてAIでやるのではないかと思われがちだが、Yohanaアプリの向こうには、実際の人がいる。AIスピーカーは、音楽をかけてくれたり、アラームをかけてくれたり、ゲームを一緒にしてくれたりするが、毎日の苦労を解決してはくれない。その理由は、AIがテクノロジーとして、そこまで届いていないからである。10年後も、AIがすべてを解決する環境にはならないだろう」とする。
その上で、「Yohana Membership は、AIと人をつなぎ、AIや人がそれぞれに活きるところで、それぞれの良さを活かしていく。この関係は、しばらく続くことになるだろう」としながら、「Yohana Membership では、Yoアシスタントが、AIスマートツールを利用することで、利用者の課題を解決できるスーパーヒューマンになれるようにしている。そして、その後ろにもプロフェッショナルの人がいる。人とテクノロジーがつながることが、このサービスの特徴である」とする。
松岡氏自身、4児の⺟親であり、妻であり、⾼齢の親を持つ娘であり、CEOとしての役割もこなしている。「⼭ほどある仕事をなんとかこなしてきたが、コロナ禍により、夫も私も、⽣活をまったくコントロールできなくなった。仕事もうまくいかず、母親としてもうまくいかず、多くのストレスを抱えた。そして、何100万⼈もの⼥性や家族も同じ経験をしている。技術者として⻭がゆく感じたのは、多くのイノベーションがあるにもかかわらず、家族が幸せで、最も良い状態でいられるようにサポートするものが無いことであった。そこで、最先端のテクノロジーと⼈間を融合したソリューションの開発に取りかかった」とする。
調査によると、米国では、コロナ禍によって、40%の母親が家族の世話や介護への負担が増えており、それは平均で1日3時間にも達するという。この背景には、女性の社会進出が積極的な米国においても、いまだに母親が家事の大半を負担することが求められていることがある。その結果、母親への負担が一番大きく、米国の約1000万人の母親が燃え尽き症候群に苦しんでいる状況が生まれているという。
松岡氏も、「米HPのボードメンバーの仕事は楽しく、やりたいこともあったが、どうしても辞めないと、ほかのことができなくなってしまった。新型コロナウイルスは、私のキャリアにも影響があった」と、この約1年半を振り返る。
「一番やりたかったのは、子供を持ち女性を助けたいということである。To doを手伝ってくれるだけでなく、そこで得られた時間によって、身体に余裕ができ、家族全員のウェルネスにつなげることが大切である。Yohanaの役割はそこにある。そして、私のミッションは、家族のウェネルスの実現に向けて、テクノロジーを構築することである」とする。
気になるのは日本でのサービス提供だが、「日本市場向けにどんなサービスにするかということを、しっかり考える時間は必要だが、日本にもニーズはあると考えている」と述べる。まずは、Yohana Membershipのシアトルでの成功に期待したい。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ