公益社団法人日本環境教育フォーラムと協働
東京ガス、玉川学園の5年生の児童を対象に教育プログラム「SDGsが創る地球のみらい、私たちの2030年」を開催
東京ガスは7月6日、公益社団法人日本環境教育フォーラムと協働し、玉川学園の5年生の児童を対象に教育プログラム「SDGsが創る地球のみらい、私たちの2030年」を開催したと発表した。
本プログラムは、「カーボンニュートラル都市ガス」「環境問題」「SDGs」「地球にやさしいエネルギー」等をテーマに授業を行ない、児童が未来の環境について考える機会の提供を目的として実施された。
学習内容としては「私たちの未来、2030年について考える」として、9年後の私たちの暮らしや環境がどのように変化しているか考える、というものと世界共通のゴールSDGsについて、その構造を学ぶというもの。
もう1点は、森林伐採・地球温暖化等の世界の環境問題について理解することと、世界を変えるヒント、SDGs達成のための取り組みを知るというもの。
なお、児童たちは、今回学んだことを基にSDGsに関連するプロジェクトを計画し、プレゼンテーションを行なうことに加え、環境へのメッセージを込めたオリジナル曲を披露するというユニークな試みに挑戦するという。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
SDGs
Victoriaリーグ、持続可能な野球界を目指していくためにRe-BirthとSDGsパートナー契約を締結SDGs
中学・高校向けのSDGs教材「iina」、学生のインプット&アウトプットを養う+教員の負担を軽減可能SDGs
オーストラリアで天然ガスと水素の混合物による発電プロジェクトが進行中地域イノベーション
日本橋から持続可能な社会へ、三井不動産「分身ロボットカフェDAWN ver.β」などインクルーシブな取り組みを展開SDGs
グローバルイノベーションズ、未来をテーマにしたSDGsコミュニティー「MIRAT LAB」を開設SDGs
出張シェフサービス「シェアダイン」、SDGsの取り組み推進を強化する「Zero Food Loss and Waste Action」プロジェクトを開始SDGs
NTTPCコミュニケーションズ、AI企業の価値や魅力を幅広いステークホルダーへ伝える広報活動「プロジェクト SDGs」を開始SDGs
薩摩酒造、焼酎粕を5R方式により電極材に変換しSDGsに貢献するプロジェクトを発足SDGs
Yper、宅配ボックス&デイリーバックの2Wayで利用できる「SHIPSサステナブルバッグOKIPPA」を制作SDGs
KDDIの電気サービス「auでんき」、再生可能エネルギー比率実質100%でCO2排出量実質ゼロの電力プラン「ecoプラン」を提供開始