前へ 1 2 3 次へ

ミドルレンジでも押さえるべきパーツはしっかり搭載のお手本モデル

ゲーミングPCの自作コストを抑えつつも長く付き合えるマザーボードをお探しならMAG B560M MORTAR WIFIはよい選択

文●石川ひさよし

提供: エムエスアイコンピュータージャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

コスパ派注目!「B」チップのゲーミングマザーボード

 第11世代Core「Rocket Lake」でゲーミングPCを組む際、マザーボードにコストパフォーマンスを求めるならばIntel B560チップセットを搭載するモデルが候補に挙がるのではないだろうか。今回紹介するのはMSIの「MAG B560M MORTAR WIFI」。同社のIntel B560チップセット搭載マザーボードとしてはミドルレンジで、microATXフォームファクターを採用するモデルである。

MAG B560M MORTAR WIFI 実売価格は1万8000円前後

MAG B560M MORTAR WIFIの主なスペック
対応ソケット LGA1200
チップセット Intel B560
フォームファクター microATX
メモリスロット DDR4 ×4(最大128GB)
対応メモリクロック DDR4-5066(OC)~3000(OC)、DDR4-2933~2133
拡張スロット PCI Express 4.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16(x4)×1、PCI Express 3.0 x1×1
ストレージインターフェース SATA3(6Gbps)×6、M.2(PCIe4.0x4/SATA)×1、M.2(PCIe3.0x4)×1
ネットワーク 2.5Gb LAN(Realtek RTL8125B)、Wi-Fi 6E(Intel Wi-Fi 6 AX210)
サウンド 7.1ch HDオーディオ(Realtek ALC897)
リアインターフェース USB 3.2 Gen2x2 Type-C×1、USB 3.2 Gen1 Type-A×3、USB 2.0×4、HDMI×1、DisplayPort×1、S/PDIF×1、オーディオ端子×5など
M/B上インターフェース USB 3.2 Gen2 Type-Cヘッダー×1、USB 3.2 Gen1 Type-Aヘッダー(ASM1074)×1、USB 2.0ヘッダー×2、Thunderbolt用ヘッダー×1など

 MAG B560M MORTAR WIFIはシルバーのヒートシンクにブラックというモノトーン的な色使いが特徴的だ。VRMヒートシンクはソケット上部、左部で分割式。チップセット、上段のM.2スロットにヒートシンクが装着されている。ヒートシンクには黒字でマーキングがあり、VRMヒートシンクにはMSIロゴとMAGロゴ、チップセットヒートシンクにはMORTARロゴ、そしてM.2ヒートシンクには「01」と、これはM.2スロットの番号が書かれている。

大型のヒートシンクはコスト&冷却性能のバランスがよい

前へ 1 2 3 次へ

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
03月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
2016年
01月
03月
05月
06月
09月
11月
2015年
01月
03月
04月
06月
2014年
05月
06月
09月
10月
11月