この連載を始める前から検索結果の上位に表示されていたキーワードもあり、それらのキーワードについては、施策前の順位を維持している結果となった。
連載開始前から検索結果の上位に表示されていたキーワードの
順位の変化
- フェイスシールド 熱 逃げやすい 3月2日:1位→4月5日:1位
- フェイスシールド 熱が逃げやすい 3月2日:1位→4月5日:1位
- フェイスシールド 可動式モデル 3月2日:3位→4月5日:3位
- フェイスシールド 蒸れない 3月2日:13位未満→4月5日:14位
対策がうまくいかないと、検索結果が下がることも考えられるらしい。今回は、露骨に順位が下がったということはなく、その意味でも結果は良好だ。
これらの結果は、とても興味深く、面白い。この連載での記事の改修は、「情報量が多く、内容が整理されていて、自然に読める文章」を目標としていて、「いかにもSEO対策がされた文章=不自然にワードを詰め込んだ文章」にならないように気を付けていた。
かつ、私の権限でできる範囲の改修でとどめており、SEO極におすすめされた「サイトのHTML構造そのものの改修」や「サーバーの見直し」といった作業はしていない。純粋に、テキストの改修やタイトルの再考、タグのちょっとした見直しや画像の圧縮といった軽微な修正だけで、検索結果の順位に向上が見られたということになる。
連載第1回から名取氏、櫻井氏に教えてもらった数々のSEO対策にまつわる考え方が、順位の変化を実際に確認したことで、より深く実感できた心持ちだ。
〜次回に続く!〜
この連載の記事
-
第8回
トピックス
SEOの完全な素人は、プロの指導による2ヶ月の修行で何を学べたのか? -
第7回
トピックス
SEO対策でもPDCAサイクルが重要、SEOのプロに指南を受ける -
第6回
トピックス
初心者によるSEO対策、記事を検索エンジンに好まれるために改修する -
第5回
トピックス
「検索エンジンに好かれるサイト構造」って? いま本当に必要なSEO対策をプロに聞く -
第4回
トピックス
SEO対策された文章と読みやすい文章、両立はできるのか -
第3回
トピックス
ECサイトのSEO対策、初心者が挑戦してみた! -
第2回
トピックス
SEO初心者が、SEO対策における重要概念「共起語」を学ぶ -
第1回
トピックス
初心者がSEO対策のプロに聞く、今どきのSEOの基本的な考え方 - この連載の一覧へ