SEO対策のこと、ちゃんと知りたい!
「SEO」や「SEO対策」と聞いて、何を思い浮かべるだろう。その分野に詳しい人にとっては説明不要の概念だが、「ウェブサイトのアクセスをアップするための何か」「検索にかかわること」くらいの認識は持っていても、その意味するところを深く知らないという人も意外に多いのではないかと思う。
実際、私も体系的な知識を持っているとは言えない。初心者、素人だ。ウェブメディアの記者として、「SEO的にいいか/悪いか」「SEOを意識した記事作りがスムーズにできる」ように、SEOを学んでおくべきだろうと思っていた。
ところが「SEOにめちゃくちゃ詳しい人」が身近にいないから、何から学べば効率がいいのかもわからない。そんなときに出会ったのが、ディテイルクラウドクリエイティブの代表取締役社長である南雲 宏明氏だ。
何がきっかけで南雲 宏明氏に出会ったのかというと、清野とおる氏のコミック「ウヒョッ!東京都北区赤羽」に、SEOの第一人者であるとして、南雲 宏明氏が登場していたのだ。作中では、居酒屋で初対面の男性を結局、社員にスカウトするという、物静かながら豪快な人物として描かれていた。

ディテイルクラウドクリエイティブは、SEO対策用のソリューション「SEO極」を提供している。公式サイトの「お取り引き企業様」には、大企業から中小企業まで膨大な企業名がずらりと並び、多数の企業から愛用されていることがわかる
ディテイルクラウドクリエイティブは、SEO対策専門の企業で、「SEO極」などSEO対策用のソリューションを提供するほか、SEOセミナーも多数開催している。実際、Googleで「SEO セミナー」や「SEO 無料セミナー」で検索すると、常に上位に表示され、SEO対策にあたって、どこかの会社に頼ろうとすると、かなりの確率で候補に上がってくる企業なのだ。
南雲 宏明氏に連絡を取ると、私は赤羽に呼ばれた。赤羽は南雲 宏明氏のホームであり、もちろんディテイルクラウドクリエイティブも赤羽に所在している。さすが、「ウヒョッ!東京都北区赤羽」にも登場するわけだ。
南雲 宏明氏は「ウヒョッ!東京都北区赤羽」で描かれていたように、物静かながら豪快でもあり、出会った20分後には「じゃあ、貝塚さんにSEOという考え方をしっかりと叩き込んであげますから。うちの社員にレッスンをしてもらいますので、まずはSEOの基礎から教えてもらってください」という話になった。

この連載の記事
- 第8回 SEOの完全な素人は、プロの指導による2ヶ月の修行で何を学べたのか?
- 第8回 記事のSEO対策により、検索結果の表示順位に変動はあるのか?
- 第7回 SEO対策でもPDCAサイクルが重要、SEOのプロに指南を受ける
- 第6回 初心者によるSEO対策、記事を検索エンジンに好まれるために改修する
- 第5回 「検索エンジンに好かれるサイト構造」って? いま本当に必要なSEO対策をプロに聞く
- 第4回 SEO対策された文章と読みやすい文章、両立はできるのか
- 第3回 ECサイトのSEO対策、初心者が挑戦してみた!
- 第2回 SEO初心者が、SEO対策における重要概念「共起語」を学ぶ
- この連載の一覧へ