このページの本文へ

アウトドアのスペシャリストたちが使うスマホに「TORQUE」を選ぶ理由

2021年03月17日 21時00分更新

文● 中山 智 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

実際に過酷な環境で使っているからわかる
TORQUEが選ばれるワケ

 京セラは3月16日に新製品発表会を開催。同社のタフネススマートフォンシリーズ「TORQUE」の最新モデル「TORQUE 5G」を発表した。発表会ではTORQUEを活用するアウトドアシーンで活躍する3名をゲストに迎え、5Gやマルチカメラなど新機能を搭載した「TORQUE 5G」についてのトークセッションが行なわれた。

5G対応のタフネススマホ「TORQUE 5G」が発表された

 トークセッションに登壇したのは、ブラックバス プロアングラー 並木敏成氏、自転車競技プロレーサー/マウンテンバイク専門家 栗瀬裕太氏、プロ冒険家 阿部雅龍氏と、京セラ 通信機器事業本部 通信事業戦略部 第1法人ビジネスユニット 責任者 湯浅紀生氏の名。またプロアドベンチャーレーサー 田中陽希氏もビデオ出演で参加した。

ゲストとして登壇した栗瀬裕太氏(左)、並木敏成氏(中)、阿部雅龍氏(右)

 TORQUEシリーズのタフさについて、以前のモデルから使用している阿部氏は「北極で足元の氷が割れて海に落ちたことがあるのですが、マイナス40度から0度の凍る直前の海に落ちてもTORQUEは壊れなかった」と話し、普通の人はまず経験しないような極地でのアクシデントでも問題なく使えていたことをアピール。

「北極の海に落ちてもTORQUEは壊れなかった」と話す阿部氏

 同じくTORQUEシリーズのタフさについて栗瀬氏は「自転車のダウンヒル、特に岩場で落としたときにも強さを発揮してくれるので安心」、並木氏は「何より釣りは水際なので、誤って水につけてしまったり雨なども大敵ですが、TORQUEであれば安心して使える」と、それぞれが活動する過酷なフィールドでも気を遣わずに安心して使える点を評価していた。

三人とも過酷な状況下でも安心して使える点がTORQUEの魅力と語っていた

 またビデオメッセージで登場した田中氏は、2018年1月から「日本3百名山 ひと筆書き-グレートトラバース3」に挑戦中で、そのチャレンジにはTORQUE G03、TORQUE G04を使用しているとのこと。TORQUEを相棒として選んでいる理由として「ほかのスマートフォンとはまったく違い、過酷なフィールドでも安定した機能性を維持し、高い信頼感があります。山では濃霧や低温、暴風雨や雪、さまざまな条件下での安定した動作が求められますが、それらの条件下で、スマートフォンに余計な気を使うことなく、好きなタイミングで使用できることが、TORQUEと当たり前の信頼関係を築けた」と話していた。

ビデオ出演での参加となった田中氏

 TORQUE 5Gで新たに搭載された機能に、背面のメインカメラとインカメラを組み合わせて動画が作成可能な「マルチカメラ」がある。並木氏はこのTORQUE 5Gのマルチカメラで撮影したバスフィッシングの動画をステージで披露した。

マルチカメラを使ってバスフィッシングの様子を撮影

 マルチカメラでの撮影について並木氏は「非常に効率いい。ルアーフィッシングは状況に合わせてどんなルアーをどういうふうに使うかで結果が全然違うので、見る側もそれをいちばん知りたがっている。なので見る側にしても伝える側にしても、状況と自分とを同時に撮れるので解説が一気にできてしまう。効率は2倍になるし、伝えたい情報も2倍伝えることができる」と、カメラの画質と合わせて気に入っている様子。

マルチカメラで2倍の情報を伝えることができると話す並木氏

 阿部氏も「単独で辺境の地を旅しているので、外側と自分と両方一緒に撮れるこの機能はめちゃくちゃうれしい。すべてのソロで活動している人にオススメですね」と話していた。

 TORQUE 5Gと合わせて発売される専用のアクセサリーについても、3人はそれぞれの活動にマッチするアイテムについて言及。並木氏は「去年の夏、水深22mの所にスマホを落としてしまった」ため「フローティングストラップ」。栗瀬氏は「ヘルメットに装着してライダー目線の動画が撮れる」と「三脚ネジ対応マルチホルダー」 。阿部氏は「以前のモデルから愛用している」と「ハードホルダー」をピックアップしてオススメしていた。

アクセサリーについて解説する京セラ 湯浅氏

栗瀬氏は「ライダー目線の動画がマルチホルダーを使えば撮れる」と話していた

au「TORQUE 5G KYG01」の主なスペック
メーカー 京セラ
ディスプレー 5.5型液晶(20:9)
画面解像度 1080×2160
サイズ 約75×167×14.8mm(最厚部20.3mm)
重量 約248g
CPU Snapdragon 765
2.3GHz+2.2GHz+1.8GHz
(オクタコア)
内蔵メモリー 6GB
内蔵ストレージ 128GB
外部ストレージ microSDXC(最大1TB)
OS Android 11
5G最大通信速度 下り2.1Gbps/上り183Mbps
5G対応周波数 サブ6
無線LAN IEEE802.11ac
カメラ アウト:約2400万画素(標準)
+約1600万画素(超広角)
/イン:約800万画素
バッテリー容量 4000mAh(交換可能)
FeliCa/NFC ○/○
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 ○/○(IPX5,8/IP6X)
生体認証 ○(顔、指紋)
USB端子 Type-C
連続通話時間 約1720分
連続待受時間 約350時間
カラバリ イエロー、レッド、ブラック
発売時期 3月26日
 

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン