このページの本文へ

ビジネス情報サイト『bizocean(ビズオーシャン)』が、Withコロナ時代にテレワーク・リモートワークの活用に悩む企業のための特集サイトを開始

株式会社ビズオーシャン
2020年12月16日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社ビズオーシャン
~テレワーク・リモートワークの導入手順や運用課題について専門家が解説~

株式会社ビズオーシャン(住所:東京都中央区、代表取締役社長 是枝 周樹、以下 ビズオーシャン)は、同社が運営するビジネス情報サイト『bizocean(ビズオーシャン)』において、With コロナ時代の「テレワーク・リモートワーク特集」<https://www.bizocean.jp/column/teleworkremotework/>を2020年12月16日から公開しました。



新型コロナウィルスの感染拡大によって、テレワークやリモートワークの採用が進みました。東京都内の企業(従業員30人以上)のテレワーク導入率は57.8%となり、コロナ禍以前の令和元年度の調査(25.1%)に比べて2.3倍に大きく上昇し、大企業だけでなく、中小企業においても導入が加速しています。一方、テレワークの定着・拡大のためには、ペーパーレス、はんこレスなどの社内決裁手続きの簡素化やコミュニケーションツールの導入・充実など、テレワークやリモートワークを活用するうえで一定の課題があることが浮き彫りになってきています(注)。

そこで同サイトは、企業がテレワークやリモートワークを上手に導入し活用していくための解説コラムを集めた特集サイトを開設しました。テレワークやリモートワークによって何が変わり、どのような点に気を付ければよいのか、自社にどのような影響があるのかを知ることができます。また、テレワークやリモートワークで使えるテンプレートも提供しており、自分のPCにダウンロードすることができます。ダウンロード後は、オフィスソフトで編集することが可能です。コラムおよびテンプレートは、随時追加および更新されます。

ビズオーシャンでは、「中小ベンチャーの生産性向上」を自社のビジョンとして掲げ、ビジネスドキュメント作成の負担を軽減する様々なサービスを提供しています。今後も日本経済の屋台骨を支える中小ベンチャー企業を支援していきます。

なお、ビズオーシャンでは、同特設サイトにおいてコラムを執筆して頂ける弁護士、社会保険労務士や中小企業診断士など専門家の方を募集しています。ご興味のある方は下記の連絡先までご連絡ください。当社の趣旨に賛同し、ともに日本の中小ベンチャー企業の発展に協力していただける専門家の皆さまのご参加をお待ちしております。

注:東京都「テレワーク導入実態調査結果」 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/14/10.html

■株式会社ビズオーシャンについて
ビズオーシャンは、「中小ベンチャーの生産性向上」を目的に、300万人を超える会員が登録するビジネス情報サイト『bizocean(ビズオーシャン)』<https://www.bizocean.jp/>、対話型AIドキュメント作成サービス『SPALO(スパロ)』<https://spalo.jp/>や無料パスワード付きファイル送付サービス『Temply(テンプリー)』<https://temply.bizocean.jp/>など、業務効率化を実現するさまざまなサービスを提供しています。

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

【サービスに関するお問い合わせ先】
株式会社ビズオーシャン bizocean開発部
Tel:03-5148-1213 Fax:03-5148-1215
E-mail: support@bizocean.co.jp

【プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ビズオーシャン 広報担当
Tel:03-5148-1212 Fax:03-5148-1215
E-mail: pr-info@bizocean.co.jp
URL:https://www.bizocean.co.jp/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン