このページの本文へ

miniも登場! iPhone 12、ASCII徹底大特集 第27回

【iPhone 12で選ぶ5G料金プラン】auもスマホでは「データ使い放題」、コンテンツセットが特徴的

2020年10月22日 12時00分更新

文● 二子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 5G対応のiPhone 12を購入することで、あらためて確認が必要になる各キャリアの5G向け料金プラン。ドコモに続いて解説するのがau。「データMAX 5G」が基本となるプランで、スマホでのデータ通信は使い放題(ただし、テザリングでは上限あり)。また、動画配信サービスなどのセットプランが用意されているのも特長となっている(以下、すべて税抜)。

iPhoneを含めて、これからリリースするスマホは全機種5G対応になると語るなど、5Gに力を入れているau

スマホでは「データ使い放題」
5Gで月1000円アップも、12ヵ月はそのまま月1000円割引

 その「データMAX 5G」のベースとなる料金は月8480円(2年契約が基本で解除料は1000円)。前述のようにスマホでは「データ使い放題」をうたうが、テザリングでの利用分は月30GBまでという上限があり、これを超えるとテザリングでは速度が制限される。

メインはこの「データMAX 5G」。スマホではデータ使い放題で、テザリングでは月30GB。これを基本にコンテンツがセットのプランがあり、テザリング利用分の通信量もアップする

 また、スマホでは「データ使い放題」ではあるものの、「大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスについて、一般的なご利用(フルHD画質での動画視聴など)に支障のない範囲で通信速度を制限します」「一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限致します」といった注意書きがある。

(税抜) au「データMAX 5G」の月額料金
通信量 無制限(テザリングは月30GB)
月額料金 8650円
2年契約 ー170円
5Gスタート割 ー1000円(12ヵ月)
家族割プラス ー500円(2人)、ー1000円(3人)
ー2020円(4人以上)
auスマートバリュー ー1000円
スマホ応援割Ⅲ ー1000円(最初の6ヵ月)
合計(6ヵ月) 3460円~
(7ヵ月目~) 4460円~
(13ヵ月目~) 5460円~
学割(29歳以下) ー1000円(最初の6ヵ月)
通話定額オプション
1回5分まで +800円
かけ放題 +1800円

 4G向けで同等内容の「データMAX 4G LTE」と比べると、料金は1000円アップだが、「5Gスタート割」として、12ヵ月間、月1000円引きにより、4G向けと同等に。5Gエリアが徐々に広がる来年以降、この割引がそのまま無くなってしまうのかは気になるところ。

 手厚いのは家族で利用した場合の「家族割プラス」。2人加入時は月500円、3人では月1000円、4人以上では月2020円割引される。ただし、この「家族割プラス」は他キャリアや過去のauの家族割引とは異なり、「同一住所に住む家族」であることが条件と、やや厳しくなっている点は注意が必要。

「家族割プラス」は一部例外を除き、「同居家族」であることが条件

 さらに、auひかりやJ:COM、各地のCATVなど、対応の固定回線の利用時に適用される「auスマートバリュー」で月1000円引き、「データMAX 5G」の申し込みから6ヵ月間適用の「スマホ応援割Ⅲ」で月1000円引き。このすべてが適用された場合の月3460円(7ヵ月目以降4460円、13ヵ月目以降5460円)が、サイト上で打ち出されている料金の中身だ。

 なお、月間の通信量が2GB以下の場合は、月1480円割り引かれるが、Wi-Fiの無い場所ではほとんど使わないという人以外は適用されにくい。通話定額オプションは1回5分までが月800円、時間制限無しが月1800円。また、以前のauの一部プランでは「有料」だったテザリングオプションの利用料は「無料」となっている(申し込みは必要)。

月2GB以下の利用で月1480円が割り引かれるが、あまり考えなくていい?

人気の動画/音楽配信サービスをセットで提供
29歳以下のユーザーに学割!?

 この「データMAX 5G」には、NetflixやApple Music、YouTube Premiumなど、動画や音楽の配信サービスがセットになったプランが3つ用意されている。料金やテザリング時の通信量、割引額などは微妙に異なっているので、下の表を参照してほしい。

人気コンテンツのセットプランを3つ用意

(税抜) データMAX 5G
Netflixパック
データMAX 5G
テレビパック
データMAX 5G
ALL STARパック
通信量
(テザリング時)
使い放題
(60GB)
使い放題
(70GB)
使い放題
(80GB)
コンテンツ Netflix
TELASA
TELASA
Paravi
FODプレミアム
Netflix
Apple Music
YouTube Premium
TELASA
月額料金 9650円 1万350円 1万1150円
2年契約 ー170円
5Gスタート割 ー1000円(12ヵ月)
家族割プラス ー500円(2人)、ー1000円(3人)、ー2020円(4人以上)
auスマートバリュー ー1000円
スマホ応援割Ⅲ ー1400円
(最初の6ヵ月)
ー1700円
(最初の6ヵ月)
ー1500円
(最初の6ヵ月)
合計(6ヵ月) 4060円~ 4460円~ 5460円~
(7ヵ月目~) 5460円~ 6160円~ 6960円~
(13ヵ月目~) 6460円~ 7160円~ 7960円~
学割(29歳以下) ー1600円
(最初の6ヵ月)
ー1000円
(最初の6ヵ月)
通話定額オプション
1回5分まで +800円
かけ放題 +1800円

 また、これらのコンテンツセットが20代より下のユーザー層に非常に好評だということで、29歳以下のユーザーが新規契約、または機種変更で加入した際に適用される「auワイド学割」というサービスが開始。これは申し込みから6ヵ月、割引が発生するもので、割引額は「データMAX 5G」「データMAX 5G ALLSTARパック」が月1000円、「データMAX 5G Netflixパック」「データMAX 5G テレビパック」が月1600円となっている。

段階制プランや2台目のタブレット用のシェアプランも

 auの5G向け料金プランには段階制の「ピタットプラン 5G」もあるが、上限は月7GB。4GB超になると割安感がなくなるので、基本はライトユーザー向けと言える。

こちらは段階制の「ピタットプラン 5G」の料金イメージ

 2台目端末として、タブレットなどを持っている場合は「タブレットデータシェアプラン」(月1000円、2年契約時)を契約すれば、「データMAX 5G」の副回線としてデータSIMを持つことが可能。その際の通信量は、テザリング利用分と合算されて、前述の月30GBなどの上限が適用される。

 4Gに続いて、スマホでの利用で「データ使い放題」を実現しているau。コンテンツセットについては、普段使っているものとバッチリ合致すればオトクになるのでチェックしてみてほしい。

 

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中