このページの本文へ

「Innovators Under 35 Japan」開催記念

【10/20生配信】宇宙飛行士・山崎直子さん公開取材のご案内

2020年10月20日 16時00分更新

文● MITテクノロジーレビュー編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
「Innovators Under 35 Japan」の開催を記念して、本アワードの審査員であり、宇宙飛行士の山崎直子さんに10月20日(火)19時から公開取材を実施する。

MITテクノロジーレビュー[日本版]は、才能ある若きイノベーターたちを讃え、その活動を支援することを目的とした世界的なアワード「Innovators Under 35」の日本版となる「Innovators Under 35 Japan」を初開催いたします。

  「Innovators Under 35 Japan」の開催を記念して、10月20日(火)19時から、本アワードの輸送部門の審査員である山崎直子さんに公開リモート取材を実施します。宇宙飛行士として2010年にスペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗した経験や、その後の内閣府宇宙政策委員会委員などの活動を通じて、最近の宇宙ビジネスをどのように見ているのか? 宇宙ビジネスの今後の行方や、宇宙開発におけるイノベーション、イノベーターの条件について、お話をうかがう予定です。

山崎直子(Naoko Yamazaki)
宇宙飛行士。1999年、国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士候補者に選ばれ、2001年に認定。ソユーズ宇宙船運航技術者、スペースシャトル搭乗運用技術者の資格を取得。2010年、スペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗、ISS組立補給ミッションSTS-131に従事。2011年、JAXA退職。内閣府宇宙政策委員会委員、一般社団法人スペースポートジャパン代表理事、日本ロケット協会理事・「宙女」委員長、宙ツーリズム推進協議会理事、ロボット国際競技大会(World Robot Summit)実行委員会諮問会議委員、特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)アンバサダーなどを務める。著書に『宇宙飛行士になる勉強法』(中央公論新社)など。「Innovators Under 35 Japan 2020」では、輸送(宇宙開発を含む)部門の審査員を務める。

  公開取材はYouTube Liveにて配信し、当日こちらから視聴できます。配信後、取材内容は記事としてMITテクノロジーレビューに掲載する予定です。

  宇宙開発分野のイノベーションに関心のある多くの皆さまの視聴をお待ちしております。
 

35歳未満の研究者、技術者、活動家、スタートアップ起業家を募集

 「Innovators Under 35」の第1回は1999年に始まり、マサチューセッツ工科大学(MIT)のキャンパスで毎年発表されるグローバル版に加えて、現在ではアジア、中国、欧州、インド、ラテンアメリカ、MENAのローカル版が各地域のパートナーとともに開催されています。過去には、Google共同創業者のセルゲイ・ブリン、Facebook共同創業者兼会長兼CEOのマーク・ザッカーバーグも受賞するなど、国際的に高く評価されている権威あるアワードです。

 初開催となる「Innovators Under 35 Japan 2020」では、コンピューター/電子機器、ソフトウェア、輸送(宇宙開発)、インターネット、AI/ロボット工学の5分野において、大学、企業、政府機関、非営利団体などに属する35歳未満の研究者、技術者、活動家、スタートアップ起業家を募集します。各分野の国内トップクラスの審査員による厳正な審査を経て、2021年1月に10名のイノベーターを選出・発表する予定です。

世界を変える意欲と才能あふれるイノベーターの応募をお待ちしています。

過去の主な受賞者[グローバル版]

「Innovators Under 35 Japan 2020」募集要項

応募期間
2020年9月1日〜2020年10月31日

募集分野
コンピューター/電子機器 ……量子コンピューター、IoT機器、VR/AR機器、カメラ、ディスプレイ等。

ソフトウェア ……OS、ミドルウェア、アプリケーション(スマホアプリ含む)、暗号技術等。

輸送(宇宙開発) ……人工衛星/宇宙船の開発・運用、宇宙探査、宇宙利用サービス、物流、ドローン等。

インターネット ……インターネットを利用したサービス、Webサイト、および関連技術等。

AI/ロボット工学 ……機械学習/深層学習などのAI技術、産業用/家庭用ロボット、自律運転車等。

応募対象
大学、企業、政府機関、非営利団体などに属する研究者、技術者、活動家、スタートアップ企業の起業家等。2020年10月1日時点で35歳未満(1985年10月2日以降に生まれた人)が対象となります。

応募方法
Innovators Under 35 Japan 2020」公式サイト内の専用の応募フォームから応募者本人が応募。
※「情報提供フォーム」からの他薦も受け付けています。その場合も、最終的には本人による応募が必要です。

選考方法
MITテクノロジーレビュー(グローバル)が定める世界共通基準に則り、該当分野の国内の専門家(専門機関の研究者、大学教授など)が審査を実施。最終的にはMITテクノロジーレビューが決定。

選出人数
10人(予定)

「Innovators Under 35 Japan 2020」公式サイト
https://events.technologyreview.jp/iu35/

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ