富士通コネクテッドテクノロジーズは10月16日、米Qualcommとの協業により開発した5Gスマートフォンのリファレンスデザインを活用して、ローカル5G対応したスマートデバイスを開発したと発表。今後、ネットワーク検証や実証実験用に10月末より提供を開始する。
ローカル5Gは、企業や自治体、病院、学校など、それぞれの地域や産業が抱えるニーズに応じて、限定された敷地内や建物内に自在に構築できる5Gネットワークシステム。
本デバイスは、ミリ波とSub-6に対応し、またNon Stand Alone(NSA)方式および、Stand Alone(SA)方式の両構成に対応したスマートフォンタイプの端末。小型・軽量で持ち運びがしやすく、ローカル5Gのネットワーク検証や実証実験の現場で優れた機動性を発揮すると共に、カメラやGPS、マイク、加速度などの各種センサーを搭載し、様々な用途の実証実験に活用できるという。また、Android OSを搭載しているため、利用者が独自にアプリケーションを開発できる。
また、本デバイスはローカル5Gの周波数として2019年12月に制度化された「28.2-28.3GHz」に加え、今後、割り当てが検討されている「28.3-29.1GHz」「4.6-4.9GHz」にも対応しており、周波数の拡大も見据え、幅広いネットワークの検証に活用できる。
本デバイスに搭載されたローカル5Gのネットワーク状態可視化ツールは、ローカル5G対応スマートデバイス上で動作可能なLTEおよび5G(Sub-6/ミリ波)の無線情報をリアルタイム表示できる。位置情報を含む無線情報の時系列ログ保存機能や、スループットの測定及び測定ログの保存機能、シグナリングのシーケンスログ出力機能を備える。