切り出し、茹で上げ工程は大興奮!大きな茹で釜に魅入られる
今日の分のうどんはこちら。先ほどのうどん種の状態のものが、その日のうちに一次プレスを済ませ、翌日に二次プレスをして四角い座布団状のものが4つできあがります。
この座布団をプレス機にかけていきます。
少しずつ薄くなります。
生地を薄くのばす工程はいかにも“製麺”という感じで、見ていていて自分もやりたくなりました! 実際にやってみるとそう簡単ではないだろうということは理解しつつも、絵本でみた職人さんのようで憧れちゃいます。
●薄くした生地をカットして美しい麺が現れる!
適した厚さになったら、ムラができないように生地を麺棒にクルリと巻き付かせます。
切り出し機に麺棒をセッティングすると……。
瞬く間にカットされた麺が登場! わーキレイ!
まるですだれのよう(例え、合っていますかね)。小麦粉から“うどん種”に。平たくなって“うどん生地”に。それがカットされて、ようやく“うどんの麺”になりました。仕込みからまる1日以上かかっています。
●店内の大きな茹で釜で茹で上げ
カットしたうどんは麺棒につけた状態で茹で釜へ。
お湯へ沈めたあとも麺がきれいバラけるように、わずかな時間、麺棒はそのままで。ここも“慌てない”ことが大事。
麺は最初、茹で釜の小さいほうに入れ、少し時間が経ったら、網ですくって大きいほうに移します。茹で上げ時間はトータルで15分以上かかります。生麺から茹でるのでけっこう時間がかかるのですね。
グツグツと蒸気を立ち上げる茹で釜は厨房の中でも圧倒的なインパクト。うどんが泳いでいる状態だとつい魅入られてずっと見てしまいます。おいしいうどんになあれ!
●そうこうしている間にも、開店の準備が整ってきた
茹で時間が少しかかるので、厨房内の他の箇所もグルッと見てみました。あちらこちらで、開店の準備が進んでいるではないですか!
揚げ物のブースでは天ぷらが良い色にどんどん揚がってきています。おいしそう!
また、うどんのお供として定番の「おいなりさん」を仕込んでいるところにも遭遇しました。
当たり前かもしれないですが、おいなりさんもひとつひとつ手で握っているんですね。丸亀製麺はうどんがメインだとつい考えがちで、おいなりさんはあまり食べたことはありませんでしたが、握っているところを見たら無性に食べたくなりました!
●いよいよ仕上げ
しばらく経って先ほど釜に入れたうどんが茹で上がりました。製麺担当は茹で上がったうどんは必ず1本試食して、仕上がりに問題がないかチェックするそうですよ。
常温の水でぬめりとり。
次に、冷水でうどんをしっかりと締めます。手を冷水につけるので冬場には手先が寒くなるそう。
丁寧に締めたうどんは重量を計ってひと玉に。
スケールを使用しつつも慣れてくると手の感覚でだいたいひと玉がわかるようになるそうです。麺職人の職人技ですね。
これでうどんの出来上がり! あとは注文ごとにおだしに入れるなどして調理。前日に仕込んだうどんがようやく、私たちが食べるメニューとして提供されます。
丸亀製麺の「うどん」は想像以上に“手作り”だった
うどんを作る工程をざっと見てきました。“手作り”といっても、ある程度オートメーションでできるものかと想像していたため「ミキシング機を使いながらも手で混ぜているんだ」とか「プレス機を使いつつ手の感覚で厚みを決めているんだ」とか、“人の勘”がないと成立しない工程が多くて驚きました。チェーン店だったらもっと手間を省けばいいのに、と思うくらい。
「丸亀製麺」、“製麺”というだけにちゃんと“製麺”していた。うどんというと食べる側は低価格で気軽にいただいているかもしれませんが、提供する側は手間暇をかけているのだとあらためて再認識しました。
この連載の記事
-
第30回
グルメ
え「タイカレー」ってこんなにあるの!? 「グリーンカレー」で有名なヤマモリの新作にびっくり -
第29回
グルメ
タイには「タイカレー」は存在しない…! 発売25年目のヤマモリ「グリーンカレー」の苦難 -
第28回
グルメ
ローソン「天下一品」監修ラーメンに隠された苦労とは。「京都まで足を運んで…」 -
第27回
グルメ
日本初、キリンの「糖質ゼロビール」が売行き絶好調!“ビール戻り”が巻き起こるか -
第25回
グルメ
キリン生茶、あらためて「生」の味を追求した -
第24回
グルメ
140円のボトル缶コーヒーの価値を「猿田彦珈琲」代表が語る -
第23回
グルメ
辛い麻婆スープが駅ナカ自販機に登場!辛さレベルは? -
第23回
グルメ
スシローが回転寿司チェーンの常識を覆す「べつばらクリーム」 -
第22回
グルメ
マックカフェ「アップルパイフラッペ」値段以上にめちゃおいしかった! -
第21回
グルメ
日高屋、店内とテイクアウトで同一価格にしたのは外国人従業員のため - この連載の一覧へ