海外とのテレカンに便利!
シチズンIoTスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」デュアルタイム機能を追加する
2020年04月09日 09時00分更新
海外の相手とのビデオ会議中は、相手側の時刻をすぐに確認できるように、デュアルタイム(第二時間帯)の表示ができると便利です。シチズン時計のIoTスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」(以下、時計)は、自分の欲しい機能の「iiidea」を追加して、時計の機能をカスタマイズできます。時計のボタンを押すと、指定した都市の現在時刻が表示されるようにiiideaを追加しましょう。
Riiiverストアには、シチズンが作成した公式のiiideaからRiiiverのユーザーやデベロッパーが作成したiiideaまで、さまざまな種類が登録されており、使いたいiiideaをダウンロードして、自分の時計に追加できます。今回は「Riiiverアプリ」を使ってデュアルタイムを表示するiiideaを作って登録し、「CITIZEN Eco-Drive Riiiver」アプリから時計にセットする方法を紹介します。
●キッカケ(T)を決める
●サービス(S)を選ぶ
続いて、サービス(S)を選びます。「Time & Schedule」カテゴリーから「世界時間50」のピースを選択します。
●動作(A)を決める
動作の設定では、「時刻表示」のピースを選択します。
●iiideaを登録する
以上でiiideaの完成です。作成したiiideaに名前やアイコンを設定してRiiiverストアに登録しましょう。
●オリジナルのiiideaを時計にセットする
「CITIZEN Eco-Drive Riiiver」アプリで作成した世界時計のiiideaをダウンロードして、時計にiiideaをセットします。
「CITIZEN Eco-Drive Riiiver」アプリの画面に戻ると、「世界時計」のアイコンが追加されているので、アイコンをタップして、都市を設定します。
時計の2時の位置のボタンを押すと、針が動き、セットした都市の時刻を示し、4時の位置のボタンを押すと元の時刻に戻ります。
※この記事に使用した機器
・スマートウォッチ:Eco-Drive Riiiver
・スマートフォン:シャープAQUOS sense2 SH-M08(Android 9)
・Android版 CITIZEN Eco-Drive Riiiver アプリのバージョン:1.0.030

この連載の記事
- 第20回 ソニー「wena 3」だけでスマホを出さずにLINEを送る 「Riiiver」の新機能を試した
- 第19回 シチズン光発電スマートウォッチ「エコ・ドライブ Bluetooth」をRiiiver化する
- 第18回 家電の自動操作ができるスマートウォッチ、シチズン「Eco-Drive Riiiver」でスマートリモコン連携の新機能を試す
- 第17回 シチズンIoTスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」YouTubeチャンネルの更新を音でチェック
- 第16回 光発電スマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」針でGoogleカレンダーの予定を確認できちゃう
- 第15回 シチズン直感で理解できるアナログ針スマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」を読み解く
- 第14回 スマートウォッチを押すとiPhoneが喋る シチズン「Eco-Drive Riiiver」の新機能を試す
- 第13回 光を浴びてる? シチズンスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」浴びた光の量をチェック
- 第12回 シチズンIoTスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」散歩中に距離をLINEする
- 第11回 好奇心をくすぐる「Eco-Drive Riiiver」在宅ワークに役立つiiideaを作ってみた
- 第10回 スマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」で見守りロボット「BOCCO」が話す
- この連載の一覧へ