この連載でレポートをしている「Xperia 1(SO-03L)」にも、Android 10のアップデートが配信されました。アップデートの手順などをレポートしようと思ったのですが、うっかり通知をタップしていたのか、気がついたらAndroid 10になっていました。
Android 10になって細かなところが変わってはいるのですが、いちばん特徴的なのが「ダークテーマ」の採用です。設定から「画面設定」にアクセスして、「詳細設定」をタップすると「ダークテーマ」をオン・オフにするボタンが表示されます。
「ダークテーマ」のボタンをオンにすると、背景が黒で文字が白の表示になります。ホーム画面に移動すると、検索フォームなども背景が黒になっています。またダークモードに対応するアプリも同じような配色になります。
ダークテーマのオン・オフは再起動などが必要なく気軽に変更可能。クイック設定にもダークテーマ用のアイコンが用意されているので、設定を開かなくてもサッと切り替えられます。
ダークテーマにするだけで雰囲気がかなりかわり、新しいスマートフォンのような印象にもなるので、10ヵ月ほど使ってきたXperia 1ですが、まだまだ新鮮な気持ちで使うことができそうです!
※Xperia 1(SO-03L)/Android 10で検証しました

この連載の記事
- 第46回 Xperia 1をAndroid 10にしたらAndroidビームがなくなったのでFilesで送信
- 第45回 Xperia 1もGame enhancerでボイスチェンジャー録音が使えるように!
- 第44回 Xperia 1の「Cinema Pro」がAndroid 10になって進化した!
- 第43回 ドコモ版Xperia 1で楽天モバイルのSIMは使えるけど使えない!?
- 第42回 Xperia 1にベタ惚れだけど「Xperia 1 II」も気になっちゃうので比較した
- 第40回 Xperia 1の内蔵ストレージをFilesで見やすく整理整頓する
- 第39回 レーシングカーもXperia 1の高速連写でバッチリ撮れる!
- 第38回 Xperia 1の「3Dクリエーター」のデータを3Dプリンターで印刷した結果
- 第37回 Xperia 1の「3Dクリエーター」で作成したデータで遊ぶ
- 第36回 Xperia 1の「3Dクリエイター」で自分の頭部をスキャンした
- この連載の一覧へ