働き方改革を通じて、政府はテレワークを推進してきた。しかし、新型コロナウイルスが世界中で猛威をふるい、イベントや外出の自粛・制限され、急遽テレワークを前倒しで導入することになると予想していた企業は少ないだろう。
ヨーロッパでは、テレワークの急増でネットワークの帯域を確保するべく、NetflixやYouTubeなど動画配信サービスに対して、ビットレートを一時的に下げるよう要請するほど。世界的にもテレワークを活用した働き方にシフトするきっかけとなっている。
テレワークを始めるにあたり、すでに導入されているマシンで実施するには、なかなか難しいという企業は、マシンのリプレイスを検討する必要がある。ただ、限られた予算のなかで大量にマシンを導入するとなると、どういう基準でマシンを選ぶべきなのか悩むところ。今回は、あまたあるマシンの中で、どういう観点で選ぶべきなのかを考えてみたい。
まず、マシンを選ぶにあたり一番重要なのが、どういうシチュエーションで利用するかということ。たとえば、テレワークを視野に入れ、オフィスでも使いつつ、持ち歩いて外出先や自宅でのテレワークとして活用したい場合、オフィスワークが中心の従業員と外出の多い営業職が利用するマシンとでは、違う性格なものになるはずだ。従業員の利用する環境を踏まえた上で、ベースとなるマシンを選び、必要に応じてカスタマイズをしていく。マシン選びの第一歩だ。
ベースとなるマシンをチョイスするとき、気になるのが最新モデルにするか、旧モデルにするかだろう。たとえばVAIOの場合も、2020年3月現在15.6インチの「VAIO Pro PH」は旧製品と併売している。新モデルに切り替わるとき、しばらくは旧製品との併売はよくあること。旧製品なら少し価格が抑えられるのではという期待もあり、予算重視で性能や使い勝手が進化した新モデルに対して目をつぶるケースもありがちだ。
この連載の記事
-
第56回
ビジネス
Windows Embedded Standard 7の延長サポート終了迫る。対策は万全? -
第55回
デジタル
パスワードは限界、テレワークにも効く生体認証「EVE MA」をVAIOと使う -
第54回
デジタル
テレワークのセキュリティ対策で関心度上昇中、「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」とは? -
第52回
ビジネス
モバイルワークで重要なWeb会議を実現するのに必要なもの -
第51回
デジタル
リモートワークの選択肢が必須の時代、新型VAIO SXシリーズの輝きが増す -
第50回
ビジネス
ケーブル1本で何でもできるUSB Type-C搭載がマシン選びのキモ! -
第49回
デジタル
デスクトップPCからのリプレイスで選びたい、VAIO Pro PH -
第48回
ビジネス
Windows 7 EOS間近! いまやるべきWindows 10への移行のキモ -
第47回
ビジネス
メインマシンとして使える900g以下PCが、働き方改革の課題を解決する -
第46回
ビジネス
働き方改革の第1歩は、いままでの使い勝手を変えない「パソコン」でペーパーレス化すること - この連載の一覧へ