MADE IN TOKYOなど地道な努力が実を結んだ
日本HPが、2019年(2019年1~12月)の国内PC市場において、ブランド別シェアで首位を獲得した。IDC Japanの調べによると、日本HPのシェアは18.2%。外資系PCメーカーが、国内PC市場で、年間トップシェアを獲得したのは初めてのことだ。
いまから約20年前となる1999年のシェアは、4.5%(当時はコンパック)。そこから着実にシェアを積み上げてきたというわけだ。
直近の18四半期は、連続して市場全体を超える成長率を達成。東京・日野での東京生産により、ユーザーの仕様にあわせた、柔軟な生産体制を構築するとともに、最短5営業日での納品を実現。さらに、付加価値製品の投入にも力を注ぎながら、日本における地盤を作り上げてきた。
岡隆史社長 「日本の場合は、月内に納品して欲しいという要望がかなり多い。東京生産により、最短5営業日で納品できるため、そうしたニーズにも対応できる点が、日本のユーザーから評価されている」
サポート拠点も日本に置き、国内スタッフが対応。これも、安心感を高めることにつながっている。
また、主要モデルにおいては、米軍の調達規格である「MIL基準」をクリア。そして、米国防総省が調達基準のひとつに定めたセキュリティガイドライン「NIST SP800-171」に準拠。HP SURE SENSEやHP SURE CLICKといった独自のセキュリティサービスを提供しており、「最も高いセキュリティを提供できるのが、日本HPのPC」と自信をみせる。
米国本社は、2019年9月にXenプロジェクトの創始者であるイアン・プラット氏などが設立したBromiumを買収。仮想化技術をベースにしたユニークなセキュリティ技術を活用したセキュリティ管理サービスを提供。「封じ込め技術という、米国政府や重要インフラセキュリティが採用する新たなセキュリティの潮流にも対応している」とする。これも、今後、日本で提供を開始する予定だ。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ