アップルが2020年に発売するとうわさのiPhone SE 2のレンダリング画像がリークされた。インドのメディアiGeeksBlogが、著名リーカーの@OnLeaks氏の協力を得て1月7日に公開した。
公開されたレンダリング画像は、あー、なんというかとてもiPhone 8です……。
シングルのリアカメラ、太いベゼル、指紋認証Touch IDと見た目は完全にiPhone 8。このレンダリング画像では差別化できるように背面をすりガラスにしているとのことだが、パッと見て違いがわかる人はすごい。
デバイスのサイズは約138.5×67.4×7.8mm(背面カメラのバンプを含むと8.6mm)と、じつはiPhone 8と比較して5mmほど厚くなっている。これはワイヤレス充電機能を搭載しているためかもしれない。
iGeeksBlogはレンダリング画像を360度から確認できる動画も公開している。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ