このページの本文へ

デロンギ ディナミカ コンパクト全自動コーヒーマシン

デロンギ、サードウェーブ系からエスプレッソまで淹れられるコーヒーマシン

2019年10月01日 15時00分更新

文● 貝塚/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デロンギが新たなコーヒーマシンを発売

デロンギからサードウェーブ時代のコーヒーマシン

 コーヒーの生産地や焙煎者、抽出方法などにこだわり、コーヒーの本来の価値を追求して味わう近年のコーヒーブームは「サードウェーブ」と呼ばれている。

 確かに、最近はコーヒースタンドを見かける機会も多い。入店してみると、コーヒーの味わいなどを図説やグラフで表現し、「消費者が好みのコーヒーを選ぶ」という文化が定着しつつあるように感じる。

 デロンギ・ジャパンが発売する「デロンギ ディナミカ コンパクト全自動コーヒーマシン ECAM35035W(以下ディナミカ)」は、そんなサードウェーブコーヒーの時代に現れたコーヒーマシンだ。

デロンギ ディナミカ コンパクト全自動コーヒーマシン ECAM35035W

コーヒー豆の産地特徴を引き出して楽しむ!

 ディナミカの機能を紹介しよう。全自動コーヒーマシンをうたうだけあり、豆の計量からクリーニングまでが全自動。ロングコーヒー(レギュラー)、ドッピオ+、エスプレッソ、カフェ・ジャポーネに加えて、やや浅煎り〜中煎りの豆が楽しめる「スペシャルティ」というメニューを搭載しており、好みのメニューを選択することで、焙煎の深さや味のキレ、コクを楽しめるのだ。

 「煎り」や「焙煎」と言っても、ピンと来ない方もいるかもしれない。豆の種類によっても異なる部分だが、コーヒー豆は、深く煎るほど苦味が増し、反対に、浅煎りではコーヒー豆本来の酸味が前に出てくる。サードウェーブコーヒーでは、コーヒー豆本来の味わいが感じやすいとして、このやや浅煎りの豆が使われることも多いようだ。

焙煎のタイプを選べるだけでなく、ミルクフォームも作れる

 苦いコーヒーをじっくりと少しずつ楽しみたいときも、すっきりとしたキレのあるコーヒーでリフレッシュしたいときも、1台で対応できるのは、日常的にコーヒーを楽しんでいる人にとっては、非常にうれしいのではないだろうか。

 また、ミルクフォームを作れるミルクフロッサーも搭載しているので、クリーミーな泡を浮かべたカフェラテやカプチーノも自宅で作れるようになる。毎日コーヒーを買っているなら、これを購入すれば自宅でコーヒーを淹れて持っていくのが新しい習慣になるかも?

デロンギならではの美しいデザイン

 デロンギといえば、優れたデザイン性も特徴のひとつ。家電量販店などで、売り場で目立つ、やけにかっこいい製品はデロンギであることも多い。

 イタリアのメーカーならではの品のいいアイボリーカラーと、金属部の質感のよさは、インテリア性が高い。キッチンだけでなく、敢えてダイニングやリビングに置いても、空間をオシャレに演出してくれるはずだ。大きさはおよそ幅240×奥行き445×高さ360mm、重量はおよそ9.5kgと、機能のわりにはサイズも抑えられている。そのほかのスペックとして、豆ホッパー容量はおよそ300g、水タンク容量は1.5リットル。計量スプーン、クリーニングブラシ、水硬度チェッカー、除石灰剤、簡易マニュアルが付属する。

日本語に対応した液晶ディスプレーを搭載

 操作部にはボタンに加えて、日本語に対応した液晶ディスプレーをそなえる。高機能でありつつ、シンプルでわかりやすい操作もデロンギのコーヒーマシンが支持を受ける理由のひとつだろう。

 日頃からコーヒーを飲む機会が多く、さらに味にもこだわりたいという人は要チェックの製品だ。発売日は本日10月1日。実売価格は14万円前後。全国の家電量販店や通販サイトで購入できる。

■関連サイト

カテゴリートップへ