20日に発売されるiPhone 11だが、無線LANで新規格の「Wi-Fi 6」(IEEE802.11ax)に対応したほか、セルラー通信でもさらに強化されている。特にiPhone 11 Proでは4×4 MIMO(iPhone 11は2×2 MIMO)、256QAMの変調方式、キャリアアグリゲーションも6波による6CC CAにまでサポートした。
各キャリアでも通信速度を公表しており、まずNTTドコモはiPhone 11 Proでの下り最大1388Mbpsと最速の数字となっている。これは1.7GHz+2.1GHz+3.5GHz×2の組み合わせで、1.7GHz帯が利用されている東名阪エリアでの数値となる。なお、ドコモは今冬にも1.7GHz+3.4GHz×2+3.5GHz×2での下り最大1576Mbpsに対応し、夏モデルの一部で利用可能になると発表済。
auは、6波のキャリアアグリゲーションをフルに活用。1.7GHz+2GHz+2.5GHz×2(WiMAX 2+)+3.5GHz×2で下り最大1Gbpsを実現する(iPhone 11は下り最大968Mbps)。ただし、こちらは最近利用開始された1.7GHz帯が含まれるため、現時点では一部エリアに限られることが予想できる。
最後にソフトバンクは、iPhone 11 Proで下り最大838Mbps、iPhone 11で下り最大500Mbpsの通信速度のみが公表されている。
来年にも各キャリアが5Gの商用サービスを開始し、iPhoneでの対応も期待されるが、当面のベースとなるのは4G。各社とも4Gでの高速化、さらなる強化を進めている。
この連載の記事
-
第113回
iPhone
iOS 13.3配信 子供利用時の通話相手の制限機能追加など -
第112回
iPhone
iOS 13.2.3配信 バグ修正中心のアップデート -
第111回
iPhone
iOS 13.2.2配信 ドコモ回線で接続が切れる問題に対応か? -
第110回
iPhone
DxOMarkがiPhone 11 Pro Maxのカメラを評価、ファーウェイ/シャオミに続く117点 -
第109回
iPhone
iOS 13.2配信 iPhone 11で「Deep Fusion」による暗所でのカメラ性能向上 -
第108回
iPhone
au、「アップグレードプログラム」をドコモと同等の内容に変更 -
第107回
iPhone
iOS 13.1.3配信 またバグ修正のアップデート -
第106回
iPhone
Spigen、背面に9H強化ガラスiPhone 11シリーズ対応「クォーツ・ハイブリッド」 -
第106回
iPhone
MILスペック準拠のiPhone 11向け衝撃吸収ケースがトリニティから -
第105回
iPhone
ノートPC的高機能が貪欲に取り入れられた「iPadOS」の注目機能10個 -
第104回
Apple
アップル新iPadがやって来た!これで3万円台は欲しい - この連載の一覧へ