ファーウェイ通信 第101回
Leicaトリプルカメラも最強クラスのスペックも美麗デザインも、すべてがプレミアム!
ファーウェイSIMフリースマホのフラグシップ機「HUAWEI P30」レビュー
2019年07月18日 11時00分更新
光を40%以上多く取り込む新型センサーで
光量の少ない場所でさらに強くなったLeicaトリプルカメラ
続いては進化したLeicaトリプルカメラをチェックしていこう。
まずカメラの組み合わせだが、メインとなる広角(35mm判換算で27mm相当)の約4000万画素カメラ、超広角(17mm相当)の約1600万画素カメラ、光学3倍ズーム(80mm相当)の約800万画素カメラの3つとなっている。レンズ名称は「VARIO-SUMMILUX-H 1:1.8-2.4/17-80 ASPH.」だ。
スペック自体は昨年末登場の「HUAWEI Mate 20 Pro」に似通っており、メインの4000万画素センサーは1/1.7型という大型サイズなのも同じ。しかし、このセンサー自体は新型になった。G(グリーン)をY(イエロー)に置き換えた新型「RYYB」カラーフィルターを採用し、HUAWEI P20シリーズの「RGGB」使用時より、光を40%以上も多く取り込めることで、これまでも強かった暗所での撮影がさらに大きく強化されている。
その暗所撮影だが、実際に撮影してみると、その性能には驚かされる。下記の作例は光量の少ない夜中の神社で撮影したものだが、狛犬の造形も、石材や樹木の質感などもしっかりと写っている。上記作例のISO感度は1万2800だが、HUAWEI P30では最大20万4800まで対応。ほとんど光がない場所でも撮影が可能だ。
ファーウェイ製スマホではすでにおなじみのマルチフレーム処理+長時間露光による「夜景モード」も、HUAWEI P30で強化されている。下の作例を見てもわかるとおり、暗い部分の細部が潰れることなく、また明るい部分が色飛びもせず、どちらも鮮明に写っている。AI手ぶれ補正「HUAWEI AIS」の働きにより、手持ち撮影時の長時間露光でも手ぶれしにくいので誰でも気構えることなく撮影できる。
AIが撮影シーンを判断してフレーム内のエリアごとに最適な露出バランスを調整してくれる「AI HDR+」も、HUAWEI P30での強化ポイントだ。逆光の環境下で撮影した場合にも、被写体が黒潰れしたり白飛びしたりすることを防げる。太陽の向きを意識せずに済むので特に初心者にはうれしい。
AI HDR+は、撮影者が特に設定をしなくても「マスターAI」機能がオンであれば、自動的に有効になる。ファーウェイ製スマホではおなじみの機能で、AIが撮影シーンを判別して、最適な撮影設定を選んでくれる。
構図の自由度が大幅に上がり、
観光旅行で威力を発揮する超広角レンズ
昨年リリースされた「HUAWEI Mate 20 Pro」でも採用されていた超広角レンズは、構図の自由度が上がるため、これが想像以上に撮影が非常に楽しくなる。
下の2つの写真は、スタジアムの同じ場所から17mmと27mmで撮影したものだ。比べて見ると一目瞭然だが、超広角のほうが広い範囲を撮影できることがわかる。被写体から距離をとらなくても広い範囲を撮影できるため、あまり広くないスペースで記念撮影をする場合にも、このメリットは活きてくる。
また、構図をいろいろと工夫することで、遠近感や奥行きを強調したダイナミックな印象の写真も撮影可能だ。うまく使いこなすには少しだけ慣れが必要だが、上達すればSNS映えするインパクトのある写真を撮れるようになる。広角と超広角の切り替えは画面内のボタン1つなので、カンタンに試せるのもプラスの点だ。
さらに、光学3倍ズームのレンズと組み合わせると、より多様な構図が楽しめる。下の4つの写真は、同じ立ち位置から超広角、広角、光学3倍ズーム、ハイブリッド5倍ズームで撮影してみたものだ。HUAWEI P30が1台あれば、これだけバリエーションのある写真を撮れるのだ。
HUAWEI P30は、動画撮影周りも強化されている。前述したHUAWEI AISの強化などにより、被写体も撮影者も動いている状態でも、手ぶれを抑えたキレイな映像を撮影できる。また、広角と望遠の同時撮影が可能なデュアルビュービデオも利用可能。この機能は、子どもの運動会や発表会などで、全体の様子を撮りつつ、同時に自分の子どもにズームした映像も記録するというようなケースで役立つ。
さらに、HUAWEI Mate 20 Proからの機能である「AIカラー」や「背景ぼかし」も同様に搭載されている。前者は背景をモノクロにした中で人物だけはカラーを残した映像を撮れるもので、後者は背景をキレイにボケさせることで被写体を美しく浮かび上がらせるものだ。写真だけでなく、自分で撮影した動画のSNSでの共有が日常的になっている現状で、周囲の人と差をつけることができる機能だと言えるだろう。
なお、HUAWEI P30のインカメラは、約3200万画素センサーを搭載。前述したAI HDR+やマスターAIにも対応しており、自然で美しく高精細なセルフィーを楽しめる。
以下もHUAWEI P30で撮影した作例だ。正直、ここまでキレイで印象的な写真を撮れると、特に旅行ではデジカメの出番はなくなる。撮りたい時にサッと撮れて、仕上がりも満足でき、そのまま共有もできるというメリットはデジカメにはないものだ。
この連載の記事
-
第229回
sponsored
ながら聴きにはオープンイヤー型イヤホンが◎! 耳たぶに挟むだけなのに落ちないその不思議と魅力を紹介 -
第228回
sponsored
究極性能&究極デザインのスマートウォッチはゴルフでも強い! 「HUAWEI WATCH Ultimate」レビュー -
第227回
sponsored
約2週間電池持ちのスマートウォッチ定番がさらに進化! ファーウェイ「HUAWEI WATCH GT 5」レビュー -
第226回
sponsored
24時間健康管理に本格ゴルフウォッチの機能も! 半端ない新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」レビュー -
第225回
sponsored
ワイヤレスイヤホンの新潮流! オープンイヤー型イヤホンのトレンドをファーウェイの2製品で見る! -
第224回
sponsored
北海道マラソンにも協賛するファーウェイの人気スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 4」で運動の秋に備える! -
第223回
sponsored
スマートウォッチの新定番「HUAWEI WATCH FIT 3」はカロリー管理に強みあり! 軽快な装着感も◎ -
第222回
sponsored
これはただのゴルフウォッチではない! スマートウォッチとしても上質・高機能な「HUAWEI WATCH 4 Pro TECRAモデル」登場 -
第221回
sponsored
日本の文化やITの発信地アキバにファーウェイ製品が美しく並ぶショップが登場! 詳しく見てきた -
第220回
sponsored
没入感の高さが印象的! 強力ANC搭載のファーウェイ製イヤホン「HUAWEI FreeBuds 6i」レビュー -
第219回
sponsored
「HUAWEI WATCH GT 4」はバッテリー長持ち&デザイン色々、あらゆる人にオススメ可なスマートウォッチの本命! - この連載の一覧へ