At a recent round table meeting of business executives, & long after formally introducing Tim Cook of Apple, I quickly referred to Tim + Apple as Tim/Apple as an easy way to save time & words. The Fake News was disparagingly all over this, & it became yet another bad Trump story!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2019年3月11日
アメリカのトランプ大統領が、アップルのティム・クックCEOのことを「ティム・アップル」と呼んだ問題で、大統領は「時間節約のためだった」とツイッターで3月11日に釈明した。
この釈明は3月7日にホワイトハウスで開かれた会合で、トランプ大統領がティム・クックCEOのことを「ティム・アップル」と呼び、話題になったのを受けてのことだ。
Trump just called Apple CEO Tim Cook “Tim Apple” pic.twitter.com/gTHHtjWvc9
— Sean O'Kane (@sokane1) 2019年3月6日
その後、ティム・クックCEOがTwitterの名前を「ティム・アップル」に改名したことは日本でも報道されたため、知っている人も多いだろう。
トランプ大統領は名前を間違ったと報道したメディアに対して、「フェイクニュースだ」と指摘している。

この連載の記事
- 第1135回 アップル「iPhone 16 Ultra」勝手レンダリング画像がリーク
- 第1134回 アップル、「xrOS」と「xrProOS」の商標出願?
- 第1133回 アップル拡張現実ヘッドセットはほぼ原価販売?
- 第1132回 アップル、「iPhone 15」用ディスプレーを6月から生産開始?
- 第1131回 アップルiPhone 16 Pro、ペリスコープレンズ搭載か
- 第1130回 アップル「iPhone 15」発売に遅れ? カメラセンサーの歩留まり次第で
- 第1129回 アップル、12コアCPU&18コアGPU搭載のM3 Proチップをテスト中?
- 第1128回 アップルは拡張現実ヘッドセットをまもなく発表するが、発売はまだとのうわさ
- 第1127回 アップル「Apple Watch Series 9」ついにプロセッサ進化?
- 第1126回 アップル「iPhone 16 Pro」ディスプレー大型化か
- 第1125回 アップル新型「MacBook Air(15インチ)」6月発表か
- この連載の一覧へ