アスキーの中でも長期連載になりました
「連載600回おめでとうございます」
「ありがとうございます」
誰もいってくれないので自分でいってみた今日この頃、いつの間にか長期連載になっていてありがたい限りである。
600回ともなると昔の写真なんて誰も覚えてないよな、ってことで今回は過去の連載から今でも通用する画質で撮れていて、なおかつ再掲したくなった写真を10枚選び、新たに現像し直して振り返ってみることにした。
冒頭写真は公園のベンチでシンクロしている猫。兄弟揃って見事に同じポーズしてるのが面白くて。撮影は2004年。撮ったカメラはニコンの高級コンパクト機「COOLPIX 8400」。ちょっとずんぐりした個性的なデザインで、広角に強くて魅力的だったのだった。800万画素なので、今のiPhoneにすら劣るのだけど、それがハイエンド機だったのだ。
この猫がいたベンチは現存しているけど、もう猫はいない。ちなみにこの2匹はうちの猫「かふか」のおじさんだかおばさんだかにあたるそうな。かふかを保護して譲渡してくれた方がおっしゃってた。
木陰で暗い公園で当時のコンパクトデジカメは暗所に強くなかったので、フラッシュを焚いている(日中シンクロ)。これは昼間だからいいけど、暗所猫へのフラッシュ撮影は厳禁なので、為念。同じ公園で同じく2004年に撮った写真がこちら。その頃メインで使っていたニコンの一眼レフ「D100」(なんと600万画素)で撮ったもの。枯葉に挟まれた通路の上できれいに一列に並んでいたのが面白くて撮った1枚。
この頃はこの公園に毎月のように遊びに行っては、猫を撮っていたものである。そこにはもう1匹もいないけど。3枚目は広島県福山市の鞆の浦のはずれで。高台の狭い路地に猫が何匹かいたのである。そしたらそこにイヌがとことことやってきたのだ。どうなるかと見ていたら、じっとにらみ合い、そのまま何事もなくおわったのだけど、目があった瞬間をカメラで抑えられたのである。
イヌは首輪もしてないけど、ちゃんと飼い主が近くにおりまして、その辺は田舎なのでおおらかなのである。 その数年後はちゃんとリードをつけて散歩されておりまして、放し飼いにしてたってわけではないみたい。どうも互いによく知ってる間柄らしい。
4枚目は2008年に出会った超人なつこかった猫。川沿いの道を自転車で走ってたら、少し離れたベンチに猫が座っていた。「猫だ」と思って自転車をとめてカメラを用意してたら、こっちに向かってとことこと歩いてきたのである。
ローアングルで撮ろうとしゃがんだ途端、目の前でおなかを出してごろん。無防備にもほどがあるってことで撮った1枚。見知らぬ人相手にこんな楽しそうな顔で転がる猫なんてなかなかおらん、ってことでいっぱい撫でてあげたのであった。このときのカメラはソニーのα350。今のソニーはもうミラーレス一眼一直線って感じだが、この頃はまだ一眼レフだったのだ。
この川沿いの道、そのあと何度も走ってるのだけど、2度と出会えてない。ちょっと残念である。
この連載の記事
-
第899回
デジカメ
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る -
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた -
第890回
デジカメ
プロ向け動画カメラ、パナソニック「LUMIX DC-GH7」の4K動画から一番カワイイ瞬間を切り出した! -
第889回
デジカメ
ズーム操作も快適! 機動力が高い「iPhone 16 Pro」のカメラコントロールで秋の外猫を望遠撮影 - この連載の一覧へ